マガジンのカバー画像

S3およびS3互換ストレージ

13
運営しているクリエイター

#S3

AWS LambdaからAmazon S3を使う

AWS LambdaからAmazon S3を使う

サーバーレスアプリケーションを作成していると、他のAWSのサービスと連携したくなってきます。

AWS Lambdaからは以下のようなAWSのサービスと接続することができるようになっています。

Alexa, API Gateway, CloudTrail, CloudWatch Events ,CloudWatch Logs ,Cloud Formation, CloudFront, CodeC

もっとみる
ファイルの移動は S3 と AWS CLI でカタカタとやろう ‼️

ファイルの移動は S3 と AWS CLI でカタカタとやろう ‼️

ファイルを、異なる PC やサーバーに移動させるのは簡単になりましたね。
外付け HDD を使ってとかしなくても、インターネットを経由すれば簡単です。

この便利さが良いのか悪いのか、インターネットがつながらない環境もあるとか諸々の細かな話は置いておいて、クラウドストレージを経由する方法は便利で簡単です。

今回は S3 と AWS CLI を使って行う方法を紹介します。
Linux にファイルを

もっとみる
AWS S3のライフサイクルポリシーを設定して、使用料金を5分1に!

AWS S3のライフサイクルポリシーを設定して、使用料金を5分1に!

どうもお久しぶりです。@peto335です。今回はAWSのお話です。それもかなり初歩的なお話です。
内の会社では、とあるシステムのDBのDumpをS3に毎日バックアップを取っていました。ですが、毎日取っていると保存容量にかかる費用がばかにならず、毎月約360$かかっていました。とったところですぐに使うわけでは無い、又、過去のものは使用する事はほぼ無いという事でした。ただこのままだと保存容量が増えて

もっとみる
NASなどでAmazon S3連携機能を利用する方法

NASなどでAmazon S3連携機能を利用する方法

まとめると
★NAS+クラウド連携、増えてます
★クラウドの初期設定、書いてなくないですか?
★IAMとS3の設定をIaCで。備忘のために書いてみた。

NASデータをクラウドにバックアップできる装置、増えてますね。

Buffalo公式サイトの設定方法を覗いてみたら
以下のように書かれていました…

おいおい、何も書かれてないやんか。

で、手順を書いてみました。実行所要時間3分以内。

#[s

もっとみる
【保存版】AWS S3のバージョニング機能を使って、誤った削除からデータを守ろう!

【保存版】AWS S3のバージョニング機能を使って、誤った削除からデータを守ろう!

こんにちは、CryptoGamesの高橋です。

クリスペというサービスを行っている会社です。

本日は、S3のバージョニング機能を見てみましょう。

人の手によってS3を操作しているケースではうっかりした上書きや削除は起こり得ます。

このバージョニング機能を有効にすれば、そのようなケースでも簡単に復元ができます。

0 料金の確認を行う事前に料金を確認した上で進む事を推奨します。

1 S3を

もっとみる