見出し画像

スナック社会科Vol.9「地獄を生き延びるための『庭の話』」を開催いたします

  次回のスナック社会科を下記のとおり、開催いたします。

スナック社会科Vol.9「地獄を生き延びるための『庭の話』」

出演:宇野常寛(評論家、PLANETS編集長)
日時:2025年3月1日(土)
場所:ネイキッドロフト横浜(地図
   神奈川県横浜市西区南幸2丁目1-22 相鉄ムービル3階
時間:開場 18:00/開演 19:00/終了 21:00(途中休憩あり)
料金:
会場 通常/1,800円 学割・困窮割/1,000円 配信アーカイブセット券/2,300円
(別途、500円以上オーダー要)
※障害・持病などで介助者が必要な方は同伴の方おひとり無料、受付時言って下さい(証明不要)
配信 通常/1,500円 学割・困窮割/500円 応援チケット各種
■配信チケットはこちら
■会場チケットはこちら

 上記のとおり、次回は昨年12月に『庭の話』を刊行された宇野常寛さんをお呼びして、サシでがっつりお話を聞こうと思います。今までも書籍刊行に合わせて著者や編者をお呼びすることはあったのですが、今回は出来たら事前に本書をお読みいただけるとより面白いかと思います(が、お安くはないので図書館リクエストも推奨)。また、論点をいかようにも広げられる本でもあるので、その中で書籍後半の議論を引きながら左翼について
 下記にて著者ご自身で解説している記事などもあるので、まずはこちらをご覧いただいても良いかと思います。テキスト記事、動画、音声、と各媒体にていろいろと展開されています(講談社の書籍紹介ページにて随時アップされています!)。

 当日は関連書籍や宇野さんの著書、私の持っている本の中から本書と併読をおすすめしたいものなどを並べて、会場で手に取れるようにしようと思います(なので今回は、開場~開演の時間を1時間取りました)。フードとドリンクにオリジナルメニューもお出しいたしますので、ゆっくりご飲食を楽しみながらお読みください。
 そして、スナック社会科の物販ブースや、各種アクション連帯ブース等も出店します。スナック社会科にご参加される方、宇野さんの読者の方、それぞれに馴染みのないものが並ぶかもと思いますが、それが新しい出会いや何かのフックになればと思っています。
 
【ご参加される方へ】
※終演後、本書ご持参の方には宇野さんがサインを入れてくださいます。
※下記、事前アンケートにて宇野さんへの質問や本書のご感想などを受け付けます。ご質問はすべて回答できるか分かりませんのでご了承ください。お寄せいただいたご感想は当日配布資料でシェアしようと思います(公開可の方のみ)。こちらもどうぞご参加ください!

  では、当日に向けて、またぽつぽつ書いていこうと思いますので、どうぞ宜しくお願いいたします!






いいなと思ったら応援しよう!

サトマキ
いただいたサポートはスナック社会科運営資金として大切に使わせていただきます🍺 いつか乾杯しましょう!