見出し画像

サミットが主催するお祭りに行ったらサービス精神に圧倒された

サミットが好きだ。

一人暮らしを始めて不安だったときに支えてくれたのはサミットだった。

週ごとに別の商品を2割引してくれるやさしさ。ご機嫌で鼻歌を歌いながらレジをこなしていた元気な店員さん。

疲れたときに元気をもらった回数は数えきれない。

そんなサミットが主催しているお祭りがあるという。

行ってみると、サミットのサービス精神がこれでもかと襲ってくるとんでもないお祭りでした。


サミットのお祭り

サミットは首都圏を中心に展開するスーパーマーケットだ。

緑の若葉が目印!

サミットはほかのスーパーと比べてどこか明るい。

おそうざいコーナーには「写真を撮って家族に送って相談してね」とやさしく書いてある。レジの人も他のお店より明らかに元気で、「楽しく働いている感」が伝わってくる。

疲れたときに行くとちょっと元気が出る店。それが僕にとってのサミットだ。


金曜日の仕事後、いつもの習慣でサミットの公式アプリを開いた。土~月曜日のチラシをチェックするためだ。

裏面に気になるものを見つけた。

お祭りの宣伝がなぜここに?(2024年12月14~16日の広告より引用)

調べると、どうやらサミットが主催するお祭りがあるという。(大宮八幡宮との共催)

サミットファンとして、これは行くしかあるまい!


大宮八幡宮へ!

当日、電車に乗りながらスマホでぽちぽちと検索する。ちょっと予習しよう。

「杉並花笠祭り」は、サミットが「地域の方々に日頃の感謝を伝える」ために始めたものだという。

感謝を伝えるために何をしようかと考えたとき

「山形のいも煮がうまかったから食べさせたい!」
「それなら山形の花笠祭りと組み合わせよう」

と意見が出て決まったとか。

食べ物がきっかけで始まったお祭りってのがスーパーらしくていい。


西永福町駅から歩くこと10分、立派な鳥居が目に入ってきた。到着だ。

ということでやってきました大宮八幡宮。
進むとさっそく行列があった。なになに。

行列は何だろう。数十メートル辿ると――

「いも煮チャリティープレゼント」

いきなりの山形に出会った。しかも無料!

いいんですかサミットさん。

いつもお世話になっているのに、ここまでしてもらっていいんですか。

と思いつつ、Uターンしていそいそと並んだ。

行列が長くていも煮のテントが見えない!
「初詣に並んでる」って言えば100%信じてもらえる写真が撮れた。
いも煮に並んでます。
「鍋通りまーす」って聞こえて、なんだそれって見たら鍋が通っていた。
石碑「さまよえる こころ一途に 何を欲す」
僕「いも煮を欲してます」

25分後、ようやく約束の地にたどり着いた。

待ってたよ!
いも煮をてにいれた!

用意されたベンチに座っていただきます。

自然と笑顔になった。いも煮は、想像の倍は満足できるものだった。

はじめて食べる巨大サイズの里いもがひたすらにやさしい。ネギと牛肉が汁にとけこみ、スープを引き立ててくれている。山形名物の玉こんにゃくが入っているのもうれしいところだ。

山形に初めて行ったとき、山寺で食べた玉こんにゃくがうまくてびっくりしたんだっけ。

ごちそうさまです!

何より予想外だったのは、量がたっぷりあることだ。こういう無料のものって、たいていは量が少ないものだ。しかし、このいも煮には野菜と牛肉がこれでもかとごろごろ入っていた。

さすが、いも煮のためにお祭りを始めただけはある。サミットの本気を見た。


サミットの本気はこれからだった

サミットのおもてなしに、さっそく満足してしまった。

ただこれで帰るのはもったいない。もう少し歩いてみよう。

角を右に曲がると、もう一つの参道が現れた。

その先の光景に足が止まった。

この人だかりは一体……?

いも煮の行列よりも熱気がある。

人の流れに飛び込んでみると、その正体がわかった。

シカ肉が無料ですと!?
水餃子も!
カレーライス食っていいのか!
「アイスクリームつかみ取り」人生で始めて聞いた言葉の組み合わせだ。

チャリティーはいも煮だけではなかったのだ。

しかも、様々な企業がアベンジャーズのように集って提供を競っている。

ちなみに、「チャリティープレゼント」なので受け取るときに募金もできる。しかし、その募金は各企業ではなく社会福祉の団体に寄付されるという。

僕ら庶民が想像する夢の世界って、こんな空間じゃないだろうか。

ひたすら続くチャリティーの連なりに揺さぶられてフラフラしてきた。

「サービス精神王選手権」の会場はここですか。


そんな企業たちの姿を見て思ったことがある。

これ、「サミットカップ」と似てるな。

サミットカップとは、24のメーカーが自社製品を使ったレシピを提案し一番人気を決める、トーナメント形式のイベントだ。

告知ポスターにも力が入ってる。(サミットのプレスリリースより引用)

このイベント、サミットが謎に力を入れているのだ。

まずはこの戦いの画像を見てほしい。(サミットのXより引用)

見てほしいのが、参加者の肩書きだ。

エバラ食品工業株式会社 代表取締役社長 森村 剛士
理研ビタミン株式会社  代表取締役社長 山木 一彦

各会社の食品の仮装をしているのが、社長なのだ。

つまり、参加する24社すべての社長と調整し、衣装を決め撮影する手間を踏んでいることになる。

コメントも「シーソー(紫蘇)ゲーム」「負けてもへこタレないでくださいね」と異様な凝りようだ。

ポイントはまだある。対決時のコメントは対戦ごとに変わるので、

24(予選)+16(決勝1戦)+8+4+2…=54パターン

も考えることになる。

54個のダジャレを考える仕事、僕にも手伝わせてください。

日清食品さんのチキンラーメンをいただきました! 寒空の下食べるジャンクな味わい、いいよね。

サミットが全力を尽くして企画を立ててやりぬく姿に、サミットカップと今日のお祭りが重なった。

そんなことを考えながら歩くと、競い合って出しているブースがお互いをたたえるような場所に見えてくる。

満足してデザートがほしくなったので、日清製粉ウェルナさんのチュロスをゲット。内側にカスタードがつまってておいしかった!


まさかのVIP登場!

「まもなく花笠踊りがここを通ります!」

人をかき分けて歩いているとアナウンスが耳に入った。えっここ通るの。

そういえば、今回の「お祭り」のメインをすっかり忘れてた。いそいそと見やすそうな場所に移動する。

和楽器が鳴り出した。

太鼓の低温が腹にしみていく。この音を聞くと高まるDNAが刷り込まれている。

スタッフの方がくるくるとひもで通路を作っていく。

人が通れるようになった。

そういえば、杉並花笠踊りでは会社ごとのグループで踊るとか。

だんだん列が近づいてきた。

最初に現れた団体は――

サミットだ!

サミット社員さん、いつもお世話になっております。この法被、どこで買えますか。

女性陣の華やかな動きを見て、花笠踊りの良さがすぐにわかった。
そのあとに続くサミットカラーが男性陣だ。

男性陣を見ていると、一気に顔が熱くなった。

「えっ!!」と声が出た。

ひときわ楽しそうなスキンヘッドの方はまさか、
社長さんだ!!

ぴょんぴょん跳ねたくなるのをこらえてスマホをかまえた。


えー、ここを読んで多くの人は「なんで社長を知ってるの」と疑問だと思う。お答えします。カギは、またまた「サミットカップ」だ。

さっきの画像の下のほうをよく見てほしい。

お気づきだろうか。
社長がいるんです!

サミットカップには、「レフェリー」として社長が参加しているのだ。

サミットカップは7月から12月までの長いイベントだ。そして、広告には対決のたびに社長が映ることになる。

気づいたらすっかり姿を覚えていた。

お客さんにファンサをする社長!

ちなみに、サミットの花笠踊りは一糸乱れぬというよりは人によって踊り具合が様々で味わい深かった。

社員がスーパーで踊るけど乗り具合が人によって全然違う「サミットファンの歌」みたいで、こういうのもいいものですね。

そのあとも列は続く。

「東京花笠連合会」こちらは花笠の動きがびちっとそろっていてかっこいい。本場の花笠祭りを見に行きたくなってきた。
サミットのスタッフが「住商フーズ」と「フジッコ」の人とノリノリで踊っててお祭りはこうでなくっちゃね。
屋台やサミットカップで見た企業が続々と現れる。凱旋パレードみたい。
後半になるとみんな顔が疲れてくる。
そういえば踊っている人たち、休日出勤のサラリーマンなんだよなとちょっと我に返った。


クライマックスへ

列がとぎれた。彼らはみんな、本堂のほうへ進んでいった。

ついていってみよう。

門をくぐる。

全員が集まって踊っている!
これはいい。

花笠の赤とサミットの緑、そして空の青が混ざり、まるでこの世とは違った世界が生まれていた。

理由はうまく言葉にできないけど、ずっと見ていたい。そう思った。


太鼓の音が止んだ。踊りが終わる。

世界は現実に戻っていく。


お祭りのメインイベントも見られたし、そろそろ帰ろうかな。

後ろを振り向くと、

見覚えのありすぎる色合いだ。
キョロちゃん!

どうやら、この境内ではゆるキャラの撮影会が行われているようだ。

ひよこちゃんとレモンじゃの邂逅。
コアラのマーチ。高速に鼻をへこませる技を披露していて二度見した。

ふと遠くに目をやると、花笠踊りの参加者が記念撮影を始めていた。

手前にはゆるキャラを見て笑顔の子ども。

奥には踊りを終えて笑顔の大人たち。

平和って言葉は、こういう風景のことをいうのだろう。

とにかくいいイベントでした。


終わりに

時計を見ると、会場に来てから3時間もすぎていた。

サミットのお祭り、まさかここまでサービス精神旺盛だとは。

食べ物に踊りにゆるキャラにと、心も体もお腹いっぱいだ。


帰り道、通りの先に見覚えのあるロゴがあった。

サミットの本社、こんな近くにあったんだ。

このお祭りは、サミットが「地域の方々に日頃の感謝を伝える」ために始めたという。

気持ちは嫌というほど伝わった。

ありがとう、サミット。

また、お店に行くね。

サミットのゆるキャラ「もぐにぃ」もかわいかった!

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集