![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/107064939/rectangle_large_type_2_1fcc481f38403f57fe3039e1f45deb47.png?width=1200)
「子の視点」にハッとする、は「多様性」理解に近い?..と記念に 子の発言記録
HOTワードな「多様性」という字列。
あなたは、反射で何をイメージします?
ーー性別?年齢?人種?文化?
性格?趣味?経験?能力?
ちなみに、最近の私。
ーーかなり危険ワードだなぁ、と。
まずは警戒 せねば な気持ち..
----人により対象範囲方向深度..違いすぎ?
定義を擦り合わせ 会話しないと、不毛?
そう 気になる note3周年な私 が
我が子達の「そうなるか💡」な ハッと視点
--- 学校の先生の感動point ---
の角度で 3周年記念に記録✍️
そして、昨日は note3周年!
---- 単なる日記
---- 同時に、誠実な育児記録
それが、ワタシ流note🌸
*:.。.:・:.。.: 楽笑 *・゜゚
_↓introduction________________________
私は30代、子育てが趣味。
長く専業主婦で、今は専業主婦の延長線。
小6トンガリ息子と小3ほんわか娘がいます。
---未就学時代:インターナショナルスクール
---小学校:多様性と創造性が理念な私立小学校
---習い事:各方面にかなり多め。
私の労力と家庭の支出の多くが「教育」を占める.
🌳息子は、好奇心旺盛・独創的な視点を持つ。小2時に不登校経験。それから約2年、放射的に模索しカスタマイズに通学した後、完全復学。今春、彼発で単身留学を訪問検討するも、日本の学校継続を選択。「本質」を探る姿勢は彼の魅力で、最近は別人の様に学校で励み、朝一登校・下校で友人と遊ぶ日々で..驚き!
🌸娘は、可愛い好きで 甘え上手。感情優位な価値観で、ささやかな事でハッピーなれる。学校で学んだ「正解もないし、完璧もない」がお気に入り。スキの直感が 行動と結び付き強く、計画的に実現させる姿もあり、最高に素敵!テレビ大好きっ子で、最近は名探偵コナンを初期作より一気見達成..笑
_______________________introduction↑_
小6息子視点 / 理科の先生
トンガリ息子、それはそれは興奮して話した。
👦🏻:今さ、理科の授業で「地質」についてやってるんだけど。
👦🏻:いくつか写真を提示されて、
「地層と地層以外に分ける」というのをしたんだ。
👦🏻:中には、公園遊具の写真もあってさ、
(公園遊具を地層振り分けに入れるとは おもしろ〜い😆)
👦🏻で、
俺は「公園の遊具は、地層」
と、言えると思うんだ!
![](https://assets.st-note.com/img/1685600789675-dfNylkQfvg.png?width=1200)
こういうのが「地層」と言うのデスカ..?笑
👦🏻:だから、俺は 写真を 全て地層に分類 したんだ。
👦🏻:そしたらさ、先生が 僕の机で立ち止まって、
「君は、公園遊具が地層と思うの?」と聞いたんだ。
*:.。.:・:.。.: *・゜゚
そこで、
トンガリ息子は「質問を返した」そう..
👦🏻
先生、この世の中に、
地層にならない物って、存在するんですか?
...はて、何その切り口…??
👦🏻:そしたら、理科の先生はさ、、
「確かに〜…あぁそうかぁ..」とか ボヤきながら離れて行ったんだよね。
*:.。.:・:.。.: *・゜゚
👦🏻
いやもう、めちゃくちゃ感動したよね!
分かってくれた!!って!
「あぁそうかぁ..」で一呼吸置く…良い方法だな✨
私はいつも「面白い」で一呼吸おいてきた..
けど、ぜひこちらも 出来るようになりたいな🤔✨
面白いより、敬意の含有量も多い気がする..
そうも感じつつ...心にメモメモ〜✍️
あぁそうかぁ..なるほどなぁ..✨
*:.。.:・:.。.: 楽笑 *・゜゚
小3娘視点 / 担任の先生
娘は進級で、初めて 担任の先生が変わった。
以前の先生が 大好きだった娘。
4月が終わっても 以前の先生を恋しがり、
偶然会えた日は 嬉しそうに話してた。
👧🏻:私は、あんまり話さないから、
今の先生が どんな人か分からない。
と、私が何度 質問しても こんな調子。
まぁでも、登下校時の家で見る娘は 明るい
友達とも良好そうだし、毎日 ご機嫌に見える
だから、特には 心配してなかった
*:.。.:・:.。.:*・゜゚
けれど、運動会が終わった数日後。
夕食時に、唐突に話し始めた🍴
👧🏻
ねぇママ!今日ね、
「私 今の先生の事、スキかも💡」って思ったよ!
それは、めちゃ気になる〜!何があったの?
👧🏻:私のクラス、うるさすぎてね、
授業が始まらなかったの。
あなたのクラス、学年一騒がしいって.笑
👧🏻:それで先生、授業をやめて 話し合いしたの。
どうしたら、時間を守れるようになれるか?って。
👧🏻:でもね、話し合いが 全然上手くいかなくて。
誰かが意見を言っても、それに誰かが文句を言うんだよ!
大人も よくそうなってる気がする..
*:.。.:・:.。.: *・゜゚
そこで、
いつも穏やかな先生が 発言したそう。
👧🏻
そしたらね、先生。言ったの。
👨🏫:アイディアを作るのは 大変なこと
文句を言うのを 簡単なこと
だよって。
私 これ聞いて、先生 スキかも💡って思ったの!
注意や怒るでなく、新しい視点を投下 する先生 も
感動する視点が そこにあるあなた も
---- どっちもとっても素敵すぎ!
ぜひ、私もスマートに視点投下できる人になりたい..
何か、コツがあるんだろうなぁ〜🤔
今年も 娘の話に夢中になる予感.
*:.。.:・:.。.: 楽笑 *・゜゚
一昨年・去年を、「今の私」視点で振り返る
せっかくの区切りなので。笑
*:.。.:・:.。.: *・゜゚
一昨年、noteを書いて1周年の時。
この頃は、トンガリ息子が不安定な渦中。
今の息子は 驚く程にすっきり学校に通うけど、やはり決して猿ではない。笑
それこそ、鉄砲魚的?笑
動物界に鉄砲魚、私は 面白くてスキ🌸
学校にも 鉄砲魚を面白がってくれる人達の存在があるのを感じる✨
このままファイトだ、息子よ!
*:.。.:・:.。.: 笑 *・゜゚
*・゜゚・*:.。.:・:.。.: *・゜゚・*:
去年、noteを書いて2周年の時。
この頃は、ほんわか娘が 友人関係に悩む渦中。
ホント面白いくらい、順番だな〜笑
この時に、ちゃんと考えて越えた娘。
本当に 強くなったと思うし、彼女自身もそう話す.笑
---- 問題は、過ぎ去れば 思い出と経験 になる
今、心から そう実感✨
問題に出会う、イイコト!..願
*:.。.:・:.。.:*・゜゚
去年のnoteで、私の趣味な「動画編集」を
趣味だけど ちょっとお仕事に繋がったりもし始めた
ーーーーー
「あら、今日で note始めて2年?」と記事にしてみる。笑
上記事より抜粋
今は 夫の奮闘で会社化され、ほぼ毎日家で励む。
時折、Udemy で気になる教材を購入し試す。
そして、粛々と進め…との生活を繰り返す。
以前は、公園遊びや習い事、毎日誰かと交流.
今は、家族以外と会わない日が続く..時も多い。
対照的に違いすぎる生活スタイルに、
「自分、大丈夫か?」との疑問もなくもない
--- 無性に誰かと話したくなったりスル
コトもなくモない..
*:.。.:・:.。.:* 楽笑 ・゜゚
でも 今の仕事は、
感謝して貰えて嬉しいし、出来る事が増え楽しい🌸
同時に、
「スキを極める」は重要と体感中
な気持ち を持つ。
家で孤独に、
動画、広告、ホームページ 等を作成してて
---- これ、ファッションを選ぶのと似てる?
---- スキを極めるは、幸せの近道
何処かで 繋がるモノ
そう来年の今日に、
私なりに 経験を土台に構えて
「名言」を残せる事を楽しみに励もう.
ーー 妄想は最強😎笑
*・゜゚・*:.。.:・:.。.: *・゜゚・*:
__ fin.🌸
いいなと思ったら応援しよう!
![Rita_na](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/49864046/profile_ac8dddbea7ba4a75e1ceb1dc2dd11e14.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)