![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/93954213/rectangle_large_type_2_899bea3a96679f1a362ec38287a0a350.png?width=1200)
【先着5名さま→増席2】出版企画書ライティング講座の説明会します!
1月16日アップデートです😊
いつかは本を出したいけれど
「準備ができたら」
「ブログ書いてたら出版社から声がかかるはず」
「SNSのフォロワーが多くないといけない」
と思っていませんか?
うちの夫は無名で、SNSフォロワーも
100人ほどで、ブログは書いていませんでしたが
英語で知られるアルクさんで、
ベテラン編集者さんがついてくださり
無事本を出すことができました。
今日もAmazonの、
オフィスで使うビジネス英語部門の1位
です^^
これ、
/
とあるポイントを入れて書いた
企画書を送った
\
だけなんです。
![](https://assets.st-note.com/img/1671805651341-puALv6qYfO.png?width=1200)
「本の取材率」も上がります
意外と「仕事で成功してから」という
自分に厳しい1人SMな方が多いんですが、
本を使ってビジネスを加速させる
こともできるんですよ。
夫はこの本のおかげで、
彼のLinkedInアクセスが6倍になり、
転職エージェントからの問い合わせが
増えています。
外資系著名コンサルティング会社で
面接した際も
「本出されたんですか!?
どんな内容の???」
と面接官の態度が一変したそうです。
これ、皆さんのお仕事に置き換えると
・SNSのアクセス数が6倍になり
・サービスや講座へのお問い合わせが殺到
つまり「ビジネスが加速」
している状況ですよね😊
SNSのフォロワーが少なくても
本は出せるんです!
(多いといいんですけれど、多くなくても
とあるポイントを押さえてしっかり
運用されていればOKです^^)
![](https://assets.st-note.com/img/1671805681743-mRipA9LAoy.png?width=1200)
夫の本が出たことでビジネス仲間からも
「意外とかんたんに本って出せるのかも」
「Amazon1位取ってみたい!」
という声をもらいました。
意外とかんたんなんです、本を出すの。
ただ、ちゃんとポイントを押さえれば、
です。
世の中には、出版講座やプロデューサーが
たくさんいます。
ウェブサイトをチェックされたり、
中には通われたことがある人もいるでしょう。
ほとんどが
1冊本を出す
のが目的なのに比べて、
この講座は、あなたに
「編集者に好かれて、何度も本を出す方法」
をお伝えするものです。
![](https://assets.st-note.com/img/1671805836780-n6oxRzTYj4.png?width=1200)
書店に置かれているところを…
1度学べば、自分が「企画書書こう」と
思った時に書けます。
「本当なの?」
と思った方もいるでしょう。
この企画書は、私が
こんまりさんや『年収一億円思考』の江上さん
などなど、ベストセラー作家を輩出した
講座を運営する社長のもとで学んだものを
知人の有名書籍編集者の意見と書評を
書いていた時に気がついた「売れる本の特性」を
加えて、まとめたものです。
そして「本が取材されやすくなる要素」も
盛り込んであります^^
今主催している「取材獲得講座」初期の
受講生さんで希望される方には共有し、
全員が書けていました^^
きちんと市場を把握し、あなたが得意なことを
読者さんのニーズに結びつけられるチカラがある方
には、この講座は必要ないと思います。
ぜひ、そのまま続けてください^^
た、だ、
ちょっとでも
「そんなこと言われても不安」
「ニーズなんてわからない」
「プロにアドバイスしてほしい」
「編集者さんといい関係で本を作ってみたい」
と思っている人には、おすすめです。
人って自分のことはわかりませんし、
ましてや本って「自分がいいと思っている企画」と
市場のニーズが一致することは、稀です。
なので、他の人からの目線はあったほうが
早く出版に結びつきます。
![](https://assets.st-note.com/img/1671806116327-7D0ISopFBz.png?width=1200)
「いつか」
「もっと稼いだら」
ではなく、
「今のあなたで」
1枚の企画書を書き、
あなたのビジネスを加速させましょう!
(すでにお2人お申し込みいただいております)
とはいえ、
いきなりお申し込みは不安、という方も
いらっしゃると思うので
説明会をします。
ただ、今回フォーム入力項目をちょっと
多めにしております。
いただいた情報はもちろん外部に
出しませんので、きちんと
ご記入いただけますと、説明会で
的を射たお答えができます^^
*出版企画書ライティング講座説明会
お申し込みフォーム
実施日:1月1日、4日、13日、16日(お申込み後、上記日で時間を11名さまにお申し込みいただきました。
ご相談させて下さい)
「まだやってますか?」とお問い合わせ
いただくので、増席します😊
実施方法:zoom
実施内容:
1. 商業・自費・Kindle出版など、業界にいた人間だからこそ言える現状
2. 講座のご説明、あなたに合っているか
などをお伝えします
価格:3,300円残席1となりました。
ご希望の方はお早めにどうぞ。
最後に、
あなたが本を出した後、
一番何をしたいですか?
出版パーティ?
講演会?
サイン会?
![](https://assets.st-note.com/img/1671805627008-LDcAFaFs0d.png?width=1200)
みんなでパーティしたいと思ってます
何でもOKです^^
あなたがしたいことを、ぜひ
自分で叶える力を身につけましょう!
そして、あなたもAmazon1位を取りましょう!
![](https://assets.st-note.com/img/1671890970950-PHRx9pIqdz.png?width=1200)
いいなと思ったら応援しよう!
![ヴィアナ沙織 I マスコミ出演コンサルタント](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/54538473/profile_257d8a1faa9d4531f8911ab47aab93d1.png?width=600&crop=1:1,smart)