マガジンのカバー画像

【広報さん向け】取材率を上げるマガジン

46
広報PRさん向けに、取材されやすくなるノウハウなどをまとめています。
運営しているクリエイター

#広報PR

【実績】100%のお客さまが、6カ月以内にマスコミに出ています

*お客さまをマスコミに出す仕事(広報PR)は8年以上。 マスコミ経験は10年以上で、マガジンハ…

9割の人が見逃している「記者好みのイベント」

初午(はつうま)です。 南麻布のお客さまのところに 行ったら、こんな達筆の素敵な お知らせ…

記者にスルーされるプレスリリース

記者時代、ついつい見てしまう プレスリリースの特徴があって。 それは何かと言うと、 手書き…

プレスリリースを書いても取材は0です

20代のIT企業広報さんからご相談 いただきました。 「プレスリリースを書いても、  取材が0な…

コネがないのですが、マスコミに出ることはできますか?

30代製造業の方からご質問 いただきました。 結論から言うと、マスコミの人間は コネで取材し…

上司がこのテンプレートで書いてと言ってきます

年商30億規模の企業広報さんから ご相談をいただきました。 ク「広報部があり受け継がれて き…

記者にこれで刺さるのかわからない→日経MJ一面掲載

プレスリリース添削サービスをご利用 して利用してくださっている方。 「記者の人にこれで刺さるのか  わからない」 とご相談にいらしてくださいました。 とご心配されていましたが、 添削サービスを受け とのご感想✨ 私「どんな人にお勧めしたい ですか?」 お客様「ネットに出てるプレス リリースの書き方を鵜呑みに している人にお勧めしたいです。 ひとり広報は絶対アドバイス してくれる人がいたほうがいい!」 この方は、添削サービスを受けて クライアントさんが日経MJの

テレビや雑誌に出たいけど、夢ですよね

「雑誌に載りたいけど、夢ですよね」 「コラムとか書いてみたい」 「特集とか、組んでもらいた…

まさか、このイベントが◯◯新聞の紙面に載るとは

最近、よくマスコミに出ている 知り合いが喜んでシェアして くれたのですが、彼が行う イベン…

あなたが取材されない理由

「たくさんのメディアにプレスリリース送ったのに、取材が来ない」 「プレスリリース配信サー…

元新聞記者が考える「広報・PR担当に向いている人・いない人」

「広報担当者を誰にするか」「どんな人を採用するか」 多くの会社が悩まれていますよね。現在…

9割の記者がプレスリリース配信サービスをスルーしている?業界では常識な5つの理由

*この記事は、広報PR担当者さんでプレスリリース配信サービスに頼っている方向けです 「プレ…

1,000

取材や広報PRに関するご質問、ありますか?😊

マスコミ10年、取材率90%以上の現役広報PRが、質問にお答えします。 自分が取材した記事が載…

プレスリリースは意味がないと思っている人

「プレスリリースは意味がない」という人がいる。 それは「宣伝チラシ」になっているから。 ポストに入っているこんなチラシたち。 不用品がない人には必要ないし 子どもがいない人には全く興味がないことだし 自分の好きなジャンルの料理でなければゴミ箱行きだし 人に肌を触られたくない人もいる こういう、プレスリリース送付先の媒体・記者の興味関心に合っていないリリースが山程届くのだ。毎日。 もうちょっと例を挙げると SNSでつながると、いきなりセールスしてくる人いませんか?