![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/37750853/rectangle_large_type_2_318ca8d42b1dd2bcc00d63f00477e45c.jpg?width=1200)
【食欲の秋】秋の五目みそカレー~秋を満喫する万能みそ!~
本日も食欲の秋にピッタリな秋の味覚カレーをご紹介します!
秋の味覚代表格のきのこをどっさり、お好みの根菜でできる万能五目みそをカレーにたっぷりかけます!
カレー以外にも何でも使える万能味噌なのでぜひご覧ください(^^)/
★★★
【 材料(1人分) 】
豚ロース肉・・・1枚
椎茸・・・2枚
エリンギ・・・小1本
長ネギ・・・10㎝
たけのこ(水煮)・・・10g
にんじん・・・1/4
生姜・・・ひとかけ
★味噌・・・大さじ1
★オイスターソース・・・大さじ1
★酒・・・大さじ1
★みりん・・・大さじ1
★ごま油・・・大さじ1
淡路島カレーレトルト・・・1パック
ごはん・・・200g前後(お好みで)
【 作り方 】
① 食材はすべてみじん切りにします。
豚ロース肉は格子状に切り込を入れておきましょう。
② フライパンにごま油を入れて、生姜、ネギを香り良く炒めていきます。
③ 香りが立ってきたら、ニンジンも炒めていきましょう。
④ ニンジンを入れて軽く炒めたあと、椎茸、エリンギ、たけのこも一緒に入れてさらに炒めていきます。
⑤全体に火が通ったら ★の調味料を入れてひと煮立ちさせます。一旦取り出しておきましょう。
⑥ 次に、豚ロース肉を焼いていきます。フライパンに油を引き、両面がしっかり焼けたら火を止めます。
⑦ お皿にご飯を盛ります。(お好みで乾燥パセリをどうぞ)
⑧ カレーを流し入れて、豚肉、五目みそを盛りつけたら完成です!
秋の味覚のうまみを味噌に凝縮したカレーに!
たけのこや蓮根を使うことで食感も楽しく、ニンジンや玉ねぎなどお好みのお野菜でできますよ。ひき肉を入れて肉みそにしても美味しいです!
この万能みそはご飯に乗せて丼ぶりにしても、うどんにかけて五目みそうどんにしても、サラダに乗せてごちそうサラダにしてもOK!カレー以外にも色んな楽しみ方ができますよ(^^)
ぜひ作ってみてくださいね!
淡路島カレー公式YouTubeでは調理動画をアップしています
調理工程はこちらをご参考下さい。
https://www.youtube.com/watch?v=s7fW3lSgQMc