マガジンのカバー画像

awai リフレクションジャーナルクラブ【LIFE】

【こちらは2022年6月よりawai Lagunaの活動へ移行します】 リフレクションジャーナルを綴ることにご関心がある方はawai Lagunaにご参加ください。 https:…
【こちらは2022年6月よりawai Lagunaの活動へ移行します】 リフレクションジャーナルを…
¥500 / 月 初月無料
運営しているクリエイター

#日記

awai リフレクションジャーナルクラブ【LIFE】の活用方法

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

awai リフレクションジャーナルクラブに関する大切なお知らせ【マガジンを購読されて…

リフレクションジャーナル仲間のみなさん、こんにちは! 先日から、「noteでのリフレクション…

いのちを生きるリフレクションジャーナル実践ガイド:フタをしている自分はいませんか…

ジャーナル仲間のみなさん、こんにちは! 5月の中旬いかがおすごしですか? わたしは5月に入…

awai リフレクションジャーナルクラブ2022年5月の執筆テーマのご紹介

こんにちは!5月のはじまり、いかがお過ごしですか? 日本はゴールデンウィークということで…

awa 風の便り特別編 別れと、あらたな旅の始まり

こんにちは、こんばんは、おはようございます! 日本はゴールデンウィークに突入し、いつもと…

いのちを生きるリフレクションジャーナル実践ガイド:ジャーナルを綴る型と応用

こんにちは! あたらしい月、いかがおすごしですか? 「4月だし、日記を始めてみよう!」 「n…

awai リフレクションジャーナルクラブ2022年4月の執筆テーマのご紹介

こんにちは!awaiの佐藤草(さとうそう)です。 あたらしい月を迎え、今どんなことを感じていますか? あたらしい季節のはじまりとともに、何かあたらしい挑戦や取り組みを始めた方もいらっしゃるかもしれません。 まだ形や動きになっていなくとも自分自身の中で何かが生まれ始めていることに気づいている方もいらっしゃるかもしれません。 寒い季節に蓄えられたエネルギーが花開くこの季節。 せっかくなのでぜひ、あなたの中にある想いや感性を解放し、秘めている力を存分に発揮してみてください。

awa 風の便り特別編 「気づき」のセンサーを養うためにこの時期におすすめの取り組み

いのちを生きるリフレクションジャーナル実践ガイド:世界を見つめる4つの視点

3月のリフレクションジャーナルクラブにご参加のみなさま、こんにちは! 今月はリフレクショ…

awai リフレクションジャーナルクラブ2022年3月の執筆テーマのご紹介【参加方法のご案…

こんにちは!awaiの佐藤草(さとうそう)です。 新しい月、どんな風に迎えていらっしゃいます…

必要な抑圧とは?#112

ILPではシャドー・ワークを通して、抑圧を解除し、解放したエネルギーを自身の成長と変容のた…

青
3年前
3

あの人に惹かれる理由#111

どうやら痛みをオープンにしてくれる人を好きになるらしい。これは弱みを見せてくれる人とも言…

青
3年前
4

人生が変わるとは#110

人生が変わるとは何なのか? どうやら自分は人生が変わるということを、まるで物語がガラッと…

青
3年前
2

自分にとって書くことは忘れることなのかもしれない#109

リフレクションジャーナルを再開し始めて109本目となる。再開し始めたのは10月ごろだったか。 誰かの物語を生きようとしていたのだと思う。 でも、これからの目的は違う。正確に言えば以前のものは内包しつつも、ただ「自分との関係性をよくしたい」これに尽きる。 そのために、自分がどういう物語で生きているのか、自分がその物語をどのように語っているのか、そしてその語りをどのような物語としてみているのかをただ知りたいのだ。今はそれだけで十分だろう。 あれから自分との関係性は随分とよ