#PR
低糖質スイーツ理論【甘味料編】
前回の記事がいい感じに見てもらえてるので、早めに書いちゃおう!と下心が見え隠れするロカボパティシエ田中です。
前回の記事⇩
さて、今回はお菓子にとってとても大事な『甘味』のお話をしていきます。
前半はお砂糖のお話。後半は低糖質の甘味料の話になります。
レッツゴゥッッ!!
1.お砂糖の役割さて、お砂糖を使わないようにしよう!と考えてもどうしていいかわかりません。
何かを変えるなら今の現
低糖質スイーツ理論【薄力粉編】
皆様、あけましておめでとうございます。
年末から低糖質スイーツづくりにブーストがかかってるロカボパティシエ田中です。
去年のクリスマス。少し時間が作れたから試作も兼ねて。Christmasのスペル間違ってケーキ屋さん失格案件に(4号1台糖質約30g)
初めて納得いくスポンジの作製に成功。理論を取得
理論の裏付けに、パウンドケーキ。成功。(1台当たり糖質約10g)
フレーバー試作、レパート