見出し画像

ビジネスの勉強って必要?

昨日のアンケートで、また1つ共有しておきます。


”ビジネスの勉強はしていますか?”という問いに関して

ほとんどの回答は、

”していません”でした。


ここまでは、まぁ良いのですが 中にはあった回答で

・大学で学んでいた(経済学部)

・お金をかけて学ぶつもりなんかない

という回答も数件ありました。


この考え方って、ビジネスで成功している人が

聞いたら、どう答えるでしょうか。


ちなみに僕自身は、安くない金額を使って学んできました。


それを知る前と後では、得るお金の金額の桁がかわりました。


なので、昨日も書いた通り 安い金額だけの商品であれば

とくにビジネスなんて学ぶ必要なんてないのかもしれません。


ただ、高額商品を扱うのであればやはり学んでいた方がよいです。


ただ、学ぶと学ばないというのであれば

どちらが良いのか ということですが

それは学ぶに越したことはないです。


それも自分でお金を払って。


だからに無料で教わるというのも良いのですが

やはり本気度が大きくかわってしまいます。


ビジネスで大切なことで、良い道具をそろえるという

ことも必要ですが、それと知識も同じです。


僕は大学にいってもないので、経済学を知りませんが

僕の学んだ”ビジネス”というのは、学校で教えてもらえるものでは

ないと思います。


今まで学んだこともないのに、やろうというのは無謀です。


もちろん苦しくなってから学んでも良いのですが

しなくても良い苦労ではありますものね。


まずは、有料で本を買う とかでも良いので

自己投資が出来ない人は 成功はできないでしょう。

いいなと思ったら応援しよう!