
仕事の合間に昼寝しよう
普段フルリモートで仕事をしている会社員です
今回は熱量高く「寝るねしよう」を啓蒙していきます
普段家で働いているから出来る点もあるのですがよっぽど仕事が忙しくない限りは15分の昼寝をしています
実体験を通してかなり良いと思っているのでおすすめさせてください!
※職業的にそんな時間は無いという方も多いと思うので参考程度にご覧いただければ幸いです
なぜ昼寝がよいのか
仕事の合間に昼寝をすることは脳と体にとって非常に有益です。
短時間の昼寝は集中力の向上、記憶力の強化、ストレスの軽減に効果があるという研究結果もでています。
個人的にも昼寝をすることで全体的な仕事のパフォーマンスが向上し、ミスも減っている体感があります。
昼寝のメリット
集中力と生産性の向上:昼寝後は脳がリフレッシュされ、仕事に対する集中力が高まります
ストレスの軽減:短い休憩はストレスホルモンの分泌を抑え、リラックスした状態を促進します。
創造性の向上:休息を取ることで新しいアイデアや解決策が浮かびやすくなります。クリエイティブな仕事をしている人は特におすすめです。
デメリット:
時間管理の難しさ:昼寝の時間が長すぎると逆にぼんやりしてしまうことがあります。私のおすすめは15分です。
周囲の目:職場の文化によっては昼寝をすることが理解されにくい場合がありますが、最近は昼寝推奨の企業もでてきているようです。昼寝が推奨される世界がくることを願うばかりです・・・
おすすめの昼寝方法
おすすめの仮眠方法は「アイマスクをしながら仮眠のBGMを聴く」です
15分でかなり体がリフレッシュされるのでぜひ試して欲しいです
私が使っているアイマスクと動画のリンクを貼っておきます
最後にひとこと
昼寝は仕事のパフォーマンスを向上させる強力なツールだと思います。
適切な方法で取り入れることで、午後の仕事も効率的にこなすことができるので、時間のある方はぜひ毎日のルーティンに昼寝を取り入れてみてください!
今後も仕事やお金に関する記事を発信していきますのでぜひスキとフォローをお願いします!コメントもお待ちしています(^^)