![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/68699557/rectangle_large_type_2_5a8444c57428a940502f820c9c634671.png?width=1200)
ポップな歯間ブラシで
実はインプラントを入れているあつこ。
えーと、2本入れてます。
若い頃の歯磨きの仕方を後悔しても遅くて。
歯磨きには人一倍気を使わなくちゃいけないんですけど。
歯ブラシだけではなかなかきれいにならない。
そこで登場!歯間ブラシ。
いろいろな種類を試したのですが、
すぐにブラシの根本が折れてしまう。
どのブラシもなんだか似たり寄ったりで。
いちいち買うのが大変。
朝と昼と晩と1日3回磨いているから(ちゃんと会社でも磨いてます)
やはりこだわります。
●機能的で
●楽しくて
●簡単には折れない歯間ブラシ
どこー?
たまたま検診で
かかりつけとは違う歯医者さんにかかったときのこと
受付の前で
出会ってしまったのです。
![](https://assets.st-note.com/img/1640702745885-bYRVKLHi4I.jpg?width=1200)
歯科衛生士さんに聞いてみたところ、スイスのクラブロックスというメーカーらしい。
この色はブラシの太さによって違うそう。
いわゆる私がいつもマツキヨで買っているような歯間ブラシよりはちょっと高かった。
でも、綺麗な色じゃない?
![](https://assets.st-note.com/img/1640702977664-kWROmQ6alk.jpg?width=1200)
そこで早速購入。
結論から言うと
気に入りました。
まず使う時、丸い部分になめらかなカーブがあって指の収まりが良い。
![](https://assets.st-note.com/img/1640703074064-QZ9Gk9im8U.jpg?width=1200)
そして、持ち運びに便利
透明なカバーが付いている
![](https://assets.st-note.com/img/1640703137471-wQquL8g6C7.jpg?width=1200)
そしてなんといってもレフィルの付け外しが簡単。衛生的!
![](https://assets.st-note.com/img/1640703196872-v3eL1vNum9.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1640703222961-U5pwmHLkGs.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1640703271335-8ud71ECmqs.jpg?width=1200)
あっけないほど簡単に付け替えができる。
![](https://assets.st-note.com/img/1640703332487-0HW0d88zS4.jpg?width=1200)
機能的に、衛生的にできていて。
付け方は、絵を見てもわかるようになっています。
![](https://assets.st-note.com/img/1640703391546-CsxUPnQyrl.jpg?width=1200)
私はクラプロックスの回し者ではありません。
こういう機能的な感じの製品には出会ったことがなかったので、すっかり気に入りました。
新しい体験です。
なんといっても、明るい色で、
使っていて明るい気持ちになります。
これで歯を衛生的に保つモチベーションがアップしました。
そしてもう一つ秘密兵器
会社で磨くときに使っている歯磨きセット。
MIGACOT
![](https://assets.st-note.com/img/1640703995226-mjLtdjDQAK.jpg?width=1200)
ライオンの製品です。
このケース
自立するんです。
優れものなのが、
ふたの部分。
コップとしてつかえるんです。
今までは手ですくってぶくぶくしていました。
![](https://assets.st-note.com/img/1640704105167-hMOa2q0Xu0.jpg?width=1200)
会社の狭いトイレの洗面台でも
自立して、コップもすぐに使えます。
こういう細やかさはさすが日本の企業です。
あと、中が乾きやすい。
今までのビニールケースの歯磨きセットにあったような
中が臭くなることが
ほとんどなくなりました。
だから私のお昼の歯磨きはスイスと日本の合同です(笑)
歯をちゃんと磨いて、
これ以上インプラントを増やさないようにします。
いいなと思ったら応援しよう!
![あつこ (64) フワフワ文系妻 定年理科系夫 育て中](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/125725992/profile_79cf705dd116ff7c7372f6c51824eef9.png?width=600&crop=1:1,smart)