見出し画像

#92 定年後の夫の育て方5ー朝ごはんのサラダー



今までの話はこちら


夫は退職する直前に2週間ほど有給消化をした(2019年8月末日退職)。

有給はもっと残っていたが、
最後はちゃんと客先と話をし、
引き継ぎもカンペキにしたいという思いがあった。

8月の第2週と第3週は、定年後の生活の予行演習の期間。


夫は 濡れ落ち葉にはならないタイプだ。
やりたいことがたくさんあるらしい。
それはそれでとても良かったのだが。

※濡れ落ち葉とは ・・・濡れた落ち葉が地面に張り付いて取れないさまから、仕事も趣味も仲間もなく、妻に頼りきって離れようとしない定年退職後の男(Goo 辞書より)

私は8月1日からフルタイムで働き出している。
朝はとても忙しくなったのだ。

ーーーーーーーーーー

一方、夫はゆっくりとしている。

朝5時に起きて体操をし、
マインドフルネス(瞑想)をし、
英会話を聞き、
軽い散歩をし、
コーヒー豆を挽いてゆっくりコーヒーを入れて
その後はパソコンに向かって何やらやっている。

ーーーーーーーー

私は 洗濯をして
洗濯を干して
朝ごはんの用意をして(完全和食でお味噌汁がないとダメな夫)
朝ごはんを食べて

食器を食器洗い機に入れるのは夫にお願いしている。
だって出社しなくてはいけない時間になってしまうから。
(適当なメイクで急いで家を出る)

ーーーーーーーーー

昼間は新しい仕事覚えるのに
神経を使っている。
新しくできた同僚のおしゃべりにも気を使う。

ーーーーーーーー

帰って来れば

あわただしくお夕飯の用意をして
(夫は5時にはお風呂に入って、体操をして、パソコンに向かっている)

お夕飯を片付けて
(夫はテレビを見ている)

お風呂に入ったあとはもうクタクタ。トイレ掃除は週末にしよう。
(夫は10時には寝ている)

ーーーーーーーー
この時間の使い方の差!

疲れているのは分かるけれども。
でも、なんだかこれって不公平じゃない?

夫がやっているのは
朝ごはんの片付け(食器洗い機・ナベや漆器は手洗い)
洗濯物の取り込み(たたまない)
お風呂のお湯を入れる(栓をして、ボタン押すだけ)

あ、宅急便の受け取りもあるけど。

ーーーーーーーーーーーーー

有休を1週間消費したころ

「食器洗いって手が荒れるんだね?
だからゴム手袋を自分用に買ってきたよ。」

と L サイズのゴム手袋を見せる夫。

ダメだ。ずれている。
どことなく得意げに見えるのは、
食器洗いを「やってあげている」という優越感。

そんなこと今ごろわかったの?
と心の中で思いつつ。
「そうなの?」というのがやっとだった。


ダメだ。 先は長い。
作戦を考えなければ。
9月1日からに備えるのだ。

まだ会社勤めの39年の疲れが取れていないだろうし。
怒るのは簡単だが、考えるのだ。

ーーーーーーーーーーー


あつこ家の朝ごはんに欠かせないもの。
それはサラダ。

健康が気になるお年頃なのだ。

たっぷりのキャベツスライス
ミニトマトが基本。
無塩ナッツ(アーモンド、ヘーゼルナッツ、ピーカンナッツなど)を上に散らして
アマニ油をかける。
(ためしてガッテンでオメガ3のオイルが良いと聞いたから)

キャベツスライスはあらかじめたくさん作って
大きなジップロックに入れて冷蔵庫に。
ミニトマトは野菜室に入ってる。
そのときどきで、ゆで卵や レタスやオニオンスライスが入る。

有休消化も終わろうというある朝

あつこ「野菜サラダだけでも作ってもらえると、朝助かるんだけどなー」

夫「・・・・(嫌そうな顔)」

あつこ「2人で作る方が早いよ」

夫「作ったことないしさ、あつこのほうが慣れてるでしょ」

あつこ「・・・・じゃあ、会社に行く時間になっちゃうから、考えておいてよ!!」

不機嫌そうに言った言葉に、怒りの気配を感じたらしい。

夫「・・・・わかった。キャベツとミニトマトだけでいいよね」

これが始まりだった。

つづく




いいなと思ったら応援しよう!

あつこ (63) フワフワ文系妻 定年理科系夫 育て中
チップいただいたお友達はノートで紹介します。 ↓「あつこのnoteの歩き方」を説明しています。 https://note.com/atsuko_writer55/n/n30e37e8ac4dc フォローして、あつこのnoteを楽しんでください。 noteのお友達、大好きです!