見出し画像

億超え社長と忘年会で角ハイ飲みながらケンカした話

ちよこです。

先日、夏からお世話になっているクライアントの忘年会に誘っていただき、フリーランスになって初めての「仕事の飲み会」に行ってきました。

嬉しいことですねぇ


人数的には8人だったので少人数ですが、直接つながっているクライアント以外はほぼ面識のないメンバーで、初対面が4人くらいいました。



人見知り発動~!

…なんて言っている場合でもなく、もういい大人なのである程度コミュニケーションの取り方にも「パターン」があることを学び、少しずつ話せるようになってきましたね。

これがオトナの階段上るってことやね。


で、隣の席に座ったC社長とは一度お会いしたことがあったのですが、お酒を飲みかわしながら話すとやっぱり全然違いますね。

ビジネスの話はもちろん、家族の話やプライベートな話もできておもしろかったです。


中でも、そのC社長がある有名AV男優の講座を受けて「女性のオーガズム」について勉強してきた話はなかなか興味深かった。


そこから夫婦関係に関する話になっていったのですが、私が思う「夫婦の在り方」とC社長の思う「夫婦の在り方」が全く違ったのに驚きました。

というか、

軽く討論になりました。


簡単に説明すると

私が思う夫婦の在り方

=一緒に子どもを育てるパートナーとしてはもちろん、2人の男女としてもいつまでも仲良く、相手の嫌なこと・嬉しいことを理解し、それを提供し合える関係でありたい。喧嘩もするし、それを経てどんどん関係性を強固にする

C社長の思う夫婦の在り方

=自分はお金を運んでくる、奥さんは家族を守るという役割さえ果たしていれば何をしていても構わない。好きとか嫌いとか、分かり合う・理解し合うというようなことは別に必要ない。相手に多くを求めないので、喧嘩は起こりようがない


そもそもなぜこんな話になったかと言うと、その飲み会の直前に私と旦那がちょっとしたことで言い合いになったんですね。


で、C社長との話の中で「今日ここに来る途中で旦那と喧嘩してきて…」と言ったら「なんで夫婦喧嘩なんかするの?」と不思議そうにされたことから話が展開していきました。

不思議そうにされたというか、

「不思議」

とハッキリ言われました。


私から見れば「相手に何も言わない(喧嘩しない)」方が不思議なのですが、いろんな価値観の人がいるんだなぁと思いましたね。


ただそこで「不思議だねぇ」くらいだったらまだいいのですが、だんだんお互いヒートアップしてきてこんな風にも言われました。


「他人はコントロールできないんだから、夫婦喧嘩は”交通渋滞に文句を言っている”のと同じ」


これにはちょっとカチンと来たので、


「渋滞は人間の言葉をしゃべれます?しゃべれないでしょ。」


「コントロールできないことを分かってるから、嫌なこと・やってほしくないことをお互いが我慢することがないように、すり合わせてるだけですよ」


「それは違うんじゃないですか?」

と言い返しました。


だって、他人はコントロールできないからと言って会話することすら諦めるのなら、この場で私と社長が意見交換し合ってるのも変な話じゃないですか?


だって人それぞれ価値観が違うんだから、話せば話すだけ時間の無駄じゃん。
分かり合えないんだから。

ってことでしょう?


私は旦那に対して

・家事を同じくらいやってほしい
・育児を同じくらいやってほしい
・仕事は辞めても別にいい、もしそうなったら自分で稼げばいい

と思っているし、

・私のことをずっと女として意識していてほしい
・私も旦那のことを男性として好きでいたい

と思っている。


「そういう役割」であってほしいんですよね。


それが、C社長の場合は
「家庭を守る役割」を奥様に対して求めていて
自分は「外でお金を稼いでくる役割」を果たそうとしている。


私の主張もC社長の主張も「求める役割」が違うだけで「求めていること自体」は同じなんですよね。
しいて言うなら、C社長の方がそれぞれの役割がシンプルって感じかな。


でもそれはC社長が異次元に稼いでるからそうなっているだけで、大抵の家庭では夫婦の間に役割の差ってそんなにないと思っています。今は共働きが多いしね。


他人はコントロールできない。
それはそう。

でも、役割として相手に求めることを
お互いが気持ちよく過ごせるように
伝え合うことは大事じゃない?

で、それぞれの家庭で(人で)
パートナーに対して
求めるものが違う。と。


そう思うんですよね。


結局C社長とはある程度までヒートアップしたあとに、上記のような結論で帰結しました。


「喧嘩した」ってタイトルにしたけど、私自身は別にこれを喧嘩とは思わないし、意見をぶつけ合ってる時間も、振り返ってこのnoteを書いている今も

「楽しかったな~」

と思っています。


社長がどう思ってるかは知らないけどw


でもさ、人間ってさ、みんなそれぞれ生まれた環境も考え方も価値観も何も違うんだから、言ってることが違っててもいいと思ってんですよね。


だから会話って楽しいんじゃん。


全員が同じようなことしか言わないならつまんないじゃん。
だからAIの出力ってつまんないじゃん。
偏りがないから。


偏ってるもの同士をすり合わせる
=これがニンゲンの会話の醍醐味でしょ。


相手が何を思って生きてるのか、自分とどう違うのか、それを知るのっておもしろいじゃん。

分かったらもっと仲良くなれるじゃん。


C社長がこういう価値観なんだってことが分かったから、じゃあこんな接し方をしようとか、こういう話題が好きかもとか考えるじゃん。

もっともっと相手のことが見えてきたら楽しいじゃん。


こういう発信(ママライターの働き方発信)をしているので夫婦関係の相談をされることも多いんですが、

「旦那さんが理解してくれない」

って言ってる人ほど、旦那さん本人としっかり話せてないパターンが多いんですよね。


相手は「交通渋滞」じゃないですから。
言葉の通じる人間ですから。


分かってほしい!って思うのは
別に悪いことじゃないよ。


キライなんだったら
そんなこと思わないしね。


分かってほしい!
分かりたい!
分かり合いたい!


そう思える相手がいるのって素敵なことだよね。


目の前の相手とちゃんと向き合って、
ちゃんと自分の想いを言葉にして、
伝えていきましょう。


ではでは~


ちよこ

━*━*━*━*━*━*━*━*━*━*

ママライターを幸せに稼がせる
メルマガ配信中🥰

・提案文テンプレ
・クラウドソーシングの邪道な応募方法
プレゼントしています

━*━*━*━*━*━*━*━*━*━*


note連続30日更新チャレンジ中!

【チャレンジ達成まで残り4日・・・】

フォロー&スキで応援お願いします🌸

いいなと思ったら応援しよう!

ちよこ|ママライターの仕事術
いただいたサポートは全額自己投資に使わせていただきます!ライティングスキルをさらに磨いて還元します!

この記事が参加している募集