![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/92961593/rectangle_large_type_2_ab3b36c69d7d2e4ed8b0a89335e2c7bc.png?width=1200)
財務モデリング|M&A Model|Part①
M&A model (Merger model)は以前その概要を簡単に触れているが、実際にどのようにモデルを組んでいけばいいか、ピンとこない方もいると思われるのでステップ毎に記載していく。
以前の記事↓
投資銀行等ではDCF法やLBOほど頻繁に出てくるわけではないものの、100%買収や統合案件では初期的な分析を求められることがある。事業会社のM&A担当の方でも、ある会社を買収した際に、財務上どのようなインパクトがあるのか、EPSはどのように変化するのか質問された時に担当者としては事前にモデルを作成して応えられるようにしておくと楽であろう。