見出し画像

初めてのカメラ撮影は、寒い中での紅葉

カメラを買ってから、写真を撮りに行こうと思った時に限って雨が降っていて中々行けてなかったのですが、最近やっと撮りに行けました。

初めてカメラを外に持ち出して、写真を撮りました。ちょうど紅葉の季節だったので、写真撮影にはベストシーズンでした。

少し行く時期が遅かったので、散ってしまっている紅葉の木も多かったですが、見頃の紅葉の木も少し残っていたので、よかったです。

カメラで初めて撮った写真たち

赤い紅葉

形がくっきりとした紅葉の葉が
美しくて撮りました。
紅葉を裏から見た時に、
空の光が差して綺麗だったので撮りました。

紅葉の木

赤の紅葉と黄色っぽい紅葉の
コントラストが気に入って撮りました。
木の枝が伸びて行く感じが
カッコいいなぁと思って撮りました。
黄色の紅葉も綺麗ですね。

黄色の紅葉

黄色の紅葉、空のひかり
の組み合わせ綺麗です。

イチョウの落ち葉

イチョウの木は、すべて落ち葉になってました。

寒いはずなのに気にならないくらい、楽しんで撮っていた

初めてカメラで撮ったので、「シャッタースピード・F値・ISO」での光の調整が難しくて最初の方は、暗い写真が多かったです。

だけど、最後の方はそれなりに光の調整ができるようになってきて、明るい写真も撮れました。この日は、108枚の写真を撮りました。

スマホで写真を撮っていた時もこんなに撮ったことはなかったです。

楽しくてあれもこれもと、撮ってるうちに気づいたら100枚も超えていました。

寒いはずなのに寒さが気にならないくらい楽しんで撮ってました。

紅葉のシーズンが終わって、撮る物がなくなったので次は何撮ろうかな?と考え中です。

いいなと思ったら応援しよう!

アトリ
読んでくれてありがとうございますm(._.)m いただいたチップは、書くネタを集める活動費に使わせていただきます!