アトリ

『書く習慣』という本をきっかけにnoteを始めて、楽しみながら書いてます。「noteの…

アトリ

『書く習慣』という本をきっかけにnoteを始めて、楽しみながら書いてます。「noteのお題・レゴの作り方・レゴのレビュー」を中心に投稿しています!

マガジン

最近の記事

曇りの中から見えた三日月

    • まだ緑の木が多いですけど、レゴで「紅葉の木」を作りました

      やっと涼しくなってきましたね。まだ、緑の木が多いですけど、「紅葉の木」をレゴで作ってみました。 Xでは先に公開したのですが、今までで1番多くいいね♡を貰えました。嬉しい☺️ 小指に乗るサイズのパーツで作ったので、小さすぎて少し大変でした。 「橙・黄・赤・茶」の4色で作りました。紅葉が風に吹かれてパラパラ落ちいく様子をイメージしています。 テーマは、「紅葉の木」です。 前回は、「ロケット🚀」を作りました↓

      • レゴで宇宙ロケットを作りました 〜ロケット発射台〜

        今日は、レゴで「宇宙ロケット」を作りました🚀 アルテミス計画という人類が再び月に行く計画で、打ち上げられたロケットを参考にして作りました。 2022年に打ち上げられたロケットです。 NASAのロケットで名前はSLS(スペース・ローンチ・システム)と言います。 そのロケットをレゴでなるべく再現しました!「レゴクラシック 10698」という790個のブロックの中で工夫しながら作りました。 最後には、作り方も紹介しているので「作ってみたいなぁ」と思った方は作ってみてくださ

        • 「傷つきやすさ」も発達障害のせいだった 〜発達障害の人がみている世界〜

          今日は、「発達障害の人が見ている世界 精神科医が伝えたいADHD、ASDの人との付き合い方」という本を読みました。 少し前に発達障害の人の体験談を描いたマンガを読んで、noteで紹介しています。このnoteを読んだ後にぜひ読んでみてほしいです↓ この本を読もうと思ったきっかけは去年、発達障害と診断されたからです。 「どんなことが発達障害なの?」「どうやってカバーすればいいの?」ってことを知りたかったんです。 「なんでこんなに生きづらいだろう?」と、ずっと感じてきたから

        曇りの中から見えた三日月

        • まだ緑の木が多いですけど、レゴで「紅葉の木」を作りました

        • レゴで宇宙ロケットを作りました 〜ロケット発射台〜

        • 「傷つきやすさ」も発達障害のせいだった 〜発達障害の人がみている世界〜

        マガジン

        • レゴの作品集
          4本
        • 最新、読んだ本
          3本

        記事

          葉っぱを頭に載せたトトロと、袋をもって駆けている中トトロをレゴで作りました

          僕の中で好きなジブリ映画「となりのトトロ」に登場する「トトロと中トトロ」を、レゴで作りました。 葉っぱ🌱を頭に載せたトトロと、 映画🎬のワンシーンを再現した中トトロです。 木のトンネルを袋を持って駆けていくシーンのところです! 作ったレゴの写真です↓

          葉っぱを頭に載せたトトロと、袋をもって駆けている中トトロをレゴで作りました

          レゴで虹を作りました 〜雲と雲に架かる虹〜

          今日は、レゴで虹を作りました🌈 虹は国によって色の種類が違うみたいで、日本では7色らしいです。 初めは、7色で作っていたんですけどちょっと難しかったので6色で作りました。 赤・橙・黄・緑・青・紫の6色です。雲も2つ作って橋みたいに架かっている感じにしました。 作ったレゴの写真です↓ タイトルは「雲と雲に架かる虹」

          レゴで虹を作りました 〜雲と雲に架かる虹〜

          +3

          レゴで作ったミニパトカー

          レゴで作ったミニパトカー

          +2

          去年、発達障害と診断された僕が共感したマンガ 〜私って、発達障害なんですか?〜

          去年、発達障害と診断された僕が、最近読んだ発達障害の本についてお話します。 ちなみに、僕の発達障害については、別のnoteで書いているので、興味がある方はこちらもぜひ読んでみてください↓ この本は、「かつらりっく」さんが書いたもので、かわいい動物たちが主人公の全3巻のマンガです。 読んでみると、「わかる!わかる!」って思うシーンがいつくつもありました。 発達障害についてあまり知らなかったので、本やネットで調べいるうちにこのマンガを見つけました。 その中で特に心に残っ

          去年、発達障害と診断された僕が共感したマンガ 〜私って、発達障害なんですか?〜

          ブログは辞書。noteは日記。

          noteとは別にブログを1年半くらいやってきて、気づいたことがあります。 noteは感情を書く場所 ブログとまったく同じ内容をnoteに投稿しているときがありました。 ブログでは、たくさん見られていたのでnoteでも見られるだろうと思っていました。 でも、何回もブログと同じ投稿しても、時間がたっても、ブログのように見られることはなかったです。 同じ内容なのに「何でこんなにも見られないんだろう?」と不思議に思いました。 なので、過去に自分が書いたnoteを振り返って

          ブログは辞書。noteは日記。

          【作り方】 秋の風物詩「お月見」をつくってみよう! 〜レゴクラシック 10698〜

          まだ暑いけど、秋の季節になったので「お月見」をイメージしたレゴを作りました。2024年の月見は、9月17日(火)ですね。 「まん丸のお月さん・うさぎ・お月見団子」を作りました。夜をイメージしたブルーの板の上に、3つのレゴをくっ付けています🎑 今日は、このレゴの作り方を紹介していきます。それぞれ使っているブロックの数は↓ うさぎ   34ピース お月見団子 25ピース 満月    20ピース で、作っています。作れる方は、作ってみてくださいね! このレゴを作るのに

          【作り方】 秋の風物詩「お月見」をつくってみよう! 〜レゴクラシック 10698〜

          天気のことを何も知らない人でも楽しく読める本 〜天気のしくみ〜

          昔から空が好きでよく雲を見ていました。空の写真を撮ったりするほど好きです。 空は好きだけど「雲はどうやってできるの?」「雨は何で降るの?」など、空のことについてはよく知らないなぁと思って読んでみました! 天気の本をいくつか見たときに「知識ゼロでも楽しく読める!」のフレーズが気になって選びました。 気象予報士は国家資格と知っていたので「なんとなく天気って難しいのかな?」と思っていました。 でも、この本は天気についてまったく勉強したことなくても、イラストや写真で解説してい

          天気のことを何も知らない人でも楽しく読める本 〜天気のしくみ〜

          好きなようにデザインして遊ぶ「レゴドッツ」

          いつもは「乗り物・動物」などをレゴで作っています。最近、ちょっと違う感じのレゴを作りたいなと思って「レゴドッツ」を買いました! レゴドッツは、「円・半円・四角」などのタイルで作ります。立体的に作るのではなくて絵みたいな感じでデザインします。 そこで、今日は買ったセットの紹介と、このセットで作った「文字・ハート・空」を最後に載せています! カラフルなドッツが1040ピース買ったレゴドッツシリーズは「色いろいっぱいドッツセット 41953」です。いくつか種類があるんですが、

          好きなようにデザインして遊ぶ「レゴドッツ」

          【作り方】 となりの「トトロと中トトロ」をつくってみよう! 〜レゴクラシック 10698〜

          ジブリの中でも好きな作品、となりのトトロに出てくる「トトロと中トトロ」をレゴで作りました。 今日は、このレゴを一緒に作りましょう!葉っぱをのせたトトロと、袋を持って走っている中トトロです。 このレゴを作るのに使ったレゴセットは「レゴクラシック 10698」と「レゴクラシック 基礎板 ホワイト」です↓ この2つのセットで「トトロと中トトロ」を作っています。トトロは45ピース、中トトロは63ピースです。 トトロは「たて:12cm、よこ:8cm」 中トトロは「たて:15cm

          【作り方】 となりの「トトロと中トトロ」をつくってみよう! 〜レゴクラシック 10698〜

          「レゴが欲しい!」と思って始めたブログ。1年半たってやっと買えそう

          2023年に「はてなブログ」という無料でもできるブログを始めました。noteとの違いは簡単にいうと広告が付いているとこです。 noteは広告は付いていないですが、はてなブログでは広告が付いています。はてなブログにも有料記事はあったりします。 そのはてなブログで「レゴの作り方」と「レゴのレビュー」をしたブログを始めました。 もともとレゴが好きだったので、初めの頃はnoteでレゴの作り方を投稿していました。 投稿しているうちに「レゴでお金を貰えたら、たくさんのレゴを作れる

          「レゴが欲しい!」と思って始めたブログ。1年半たってやっと買えそう

          「読まれたい」と思って勉強したら書きづらくなった

          たくさんの人に読まれたい。 スキ(いいね)が欲しい。 と、思って「読まれるためには?」どうすればいいか「本・ネット検索・note」などで調べていました。 調べれば調べるほど、覚えきれないくらいの方法があって頭がパンク状態です。その中でも、共通してるなと思うことが 学びになること 「誰かの役に立つことを書く」って書いていました。それを知ってから、書くことが急に難しくなってきました。 「〇〇のこと書こうかな?」と思っても役に立たないしなぁと書くテーマを考える時点で、書け

          「読まれたい」と思って勉強したら書きづらくなった

          【作り方】 かき氷のお店にある「氷旗」をレゴでつくってみた! 〜レゴクラシック 10698〜

          夏になると街のかき氷のお店で見る、氷と書いた旗「氷旗」をレゴで作りました。今日は、この氷旗をレゴで作っていきます。 作り方の前に完成した「氷旗」の紹介です↓ 旗をイメージしたフレームの中に「赤い文字の氷」と「海」を作りました。 メインの氷は、強調したかったので周りよりも浮き出して作っています。写真では分かりにくいかも。 氷の文字の下には、海を作っています。階段みたいに少しずつずらして波を表現しました。 このレゴを作るのに使ったレゴセットは「レゴクラシック 10698

          【作り方】 かき氷のお店にある「氷旗」をレゴでつくってみた! 〜レゴクラシック 10698〜