「ディレクション」と「デザイン」のちがいって!? ディレクション力を高めるには?? 17 アトオシとデザイン 2019年4月12日 21:55 【 本動画の一言解説 】・ ディレクション = 進むべき方向を「見定める・指揮する」・ デザイン = 定まった方向を、「形づくる・表現する」・「自分の人生のディレクション」ができているか?・ “なんとなく”行動しない!・ 「本質を意識」して行動する!------------【 前動画からの調整点 】見やすく、3分台におさめました。テロップをなくして、“しゃべり”に集中できるようにました。あと、ジャケットぬぎました。…引き続き、検証の上、より良く改善していきます! いいなと思ったら応援しよう! いつも読んでいただき、本当にありがとうございます。いただいたサポートは私のモットーである、「“デザイナーではない人”にデザインを伝える」活動費に使わせていただきます。日々、コツコツと伝えます!! チップで応援する この記事が参加している募集 #コンテンツ会議 31,655件 #日記 #エッセイ #コラム #人生 #日常 #youtube #デザイン #youtube動画 #クリエイター #デザイナー #コンテンツ会議 #本質 #YouTubeチャンネル #グラフィックデザイン #グラフィックデザイナー #漫談 #ディレクション #永井弘人_アトオシ #アートディレクション #しゃべり 17