封筒貯金について
みなさんこんにちは〜!あーちんです🐣🌸
その辺にいる介護士が日々感じたことや気づいたことを発信しています。
今回はお金の中でも、封筒貯金について書いていこうと思います。
普段、お金のやりくりをしていく中で
固定費とは言い難いけど、定期的に来る出費に備えたいと思っていました。
毎月の支払いならいいんですが支払いが重なるとその月めっちゃしんどいですよね…。
そんな悩みを解消する為、封筒貯金を始めることにしました。
①項目決め
封筒貯金するにあたって何が必要そうか考えてみた結果がこちらです。
共同貯金
彼と一緒に貯めている貯金です。引越しの費用などに当てる予定でいます。
住民税貯金
普通徴収になっているので、月々こちらで貯めています。
転職したのもあってゆとりを持って予算を立てました。
先日、納付書が来たのですが思ったより安くて嬉しかったです笑
帰省・旅行貯金
コロナ禍でそこまで行けないのですが、飛行機代やレンタカー代などを補うべく貯めています。
美容貯金
美容院代の他に靴や衣服などの装飾品、化粧品もここに含まれています。
今のところ使う頻度が少ないので削ろうかと検討中です。
プレゼント貯金
お歳暮、誕生日などプレゼントしたいときの為に貯めています。
しっかり予算を立てているのでプレゼントに妥協することは少なくなったかなと思います。
ふるさと納税貯金
シュミレーターで年額の寄付額を計算した後、予算を決めました。
年4回、額が貯まったらお礼の品を頼むようにしています。
医療費貯金
定期的に病院へ行くので貯めることにしました。
ですが、最近定期的な通院以外が目立ち予算が足りなくなってきました…
歳でしょうかね…。笑
来年度はもっと予算を確保しようと思います。
こんな経緯で今のところ8項目作成しています。
まだ始めたばかりというのもあり、年どれくらい必要かが把握できていない状態です。
今年度の様子を見て予算はまた考えていきたいなというところです。。
②封筒を作成する
項目を決めたらそれぞれ封筒を用意し、上に項目名と額を記載します。
どれくらい支払いに使ったかも把握したいのでひと目で分かるよう表を作っています。
色分けに特に理由はありません笑
お金の出入りがわかればOKにしています。
この封筒貯金にしてよかったことは、
・急な出費への備えができている
・普段の出費を抑えられている
でしょうか。
ただなんとなく貯めていて、急に支払いが来ると貯金額が減るのはショックです。また、貯金していなくても残高を見て絶望することも目に見えています笑
自分が今、何を支払っていていつまでにいくら蓄えておけばいいのか
を把握することが、封筒貯金を始める第一歩なのかなと思います。
その方法についてはまた記事にしたいと思います。
ここまで読んでいただきありがとうございました。
またお会いしましょう〜!