
サステナビリティビジョン
ヒューマングループでは、2020年度よりサステナビリティ・SDGsの推進に取り組んでいます。
それに伴いグループ全体のサステナビリティビジョン、重点的に取り組むSDGsが策定されました。
これは、私たちが働くヒューマングループの考え方や方針についてより理解を深めていただけるものです。皆さまにもご確認いただけますと幸いです。

サステナビリティビジョンとは?
・私たちはどのような社会を目指すのか。
・どのように社会と共生しながら、持続的に成長していくのか。
といった企業の考えを表明するものです。
ヒューマングループは、1985年の創業以来、「為世為人」という綱領のもと、教育を中心とする各事業を通じて、労働力不足、超高齢化社会、
待機児童問題などの社会課題の解決に取り組んできました。
自分自身の発見と開発。社会への貢献。
私たちがめざすのは、これらが循環する社会です。
私たちが「SELFing」と呼ぶこの循環は、さまざまな社会課題を解決に導きます。ひとつの解決は新たなビジネスの創出につながり、そこには次なる「SELFing」の機会が生まれます。
グローバルに事業を展開するヒューマングループは、これからも世界の課題に真摯に向き合い、この循環によって社会とともにサステナブルな成長を目指します。
ヒューマングループの重点課題
2015年に国連サミットで採択された、2030年までに達成すべき「持続可能な開発目標(SDGs)」。
私たちはSDGs に掲げられた17の目標のうち、
特に次の8点に取り組むことで、持続可能な世界の実現に貢献します。

詳しくは、ヒューマンホールディングスHPをご確認ください。