![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/72202841/rectangle_large_type_2_653f6dfd7148dd66cf458cf5f202ca8f.jpeg?width=1200)
Art Work 『すずめ』
今朝は、エナガが3羽連れ立って、我が家の庭を賑やかに飛び回っていきました。春の訪れが迫っていることを、肌で感じています。
年末に枝を切ったメープルの木から、樹液が溢れ出てくるので、朝日が昇ると、我先にと競って、小鳥たちは蜜を吸いにきます。
今年のメジロの番(つがい)は、メスが蜜を吸おうとすると、オスが追い立てるという行動を、何度も繰り返した結果、一時期、オスしか姿を現さなくなりました。
そして最近は、別のメスを、連れて来るようになりました。前妻に、愛想を尽かされたのでしょうか。次のお相手を見つけるのが早く、驚きましたが、野生のメジロの寿命は、長くて5年とのこと。精一杯、生を満喫しているのでしょうね。
仲が良いと言われている、メジロにも、それぞれの関係性があるのだと知りました。
・・・・・・
今回は、すずめの制作過程になります。
界 : 動物界 Animalia
門 : 脊索動物門 Chordata
亜門 : 脊椎動物亜門 Vertebrata
綱 : 鳥綱 Aves
目 : スズメ目 Passeriformes
科 : スズメ科 Passeridae
属 : スズメ属 Passer
種 : スズメ P. montanus
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/72197159/picture_pc_ccd564f1644811a1abd04252020a4ba8.png?width=1200)
現在、夫婦の関係性について、私自身、苦い学びの最中なのですが、制作へ集中することができない負担を感じてはいるものの、逆に今だからこそ、バランスのとれたパートナーシップについて、興味が湧いていたりします。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/72197515/picture_pc_ef3c2e78a41a8e5804452a74382fc8fc.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/72198024/picture_pc_8ed67e4fe0c57a74d65e59a2fdf349b6.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/72197984/picture_pc_6e000cf0f7472d4273baedfeda8e777a.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/72198027/picture_pc_5c45aeb6f17218e4496b1811513a117a.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/72198031/picture_pc_b4d57e7c8e91908a9caccddd44d5af68.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/72198030/picture_pc_ffff1d0b82a47159e3e23821f0c688c1.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/72198034/picture_pc_0c5886cf17307cf81f889e822e374ecd.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/72198019/picture_pc_cba3c6f5688c5ba77fad8fc1831aa736.png?width=1200)
自分の内面と向き合いながらも、『調和のとれた美しい関係性』を描きたいと思って、挑戦したすずめ達。
壁に飾るアートではなく、もっと身近なものにならないかと、イラストレーションを意識して描いていたら、新たな扉が開いたようで、絵本にしようか、それともファブリックにしようか。。と色々構想を煉るきっかけになりました。
只今、データ化して修正中。
さてさて、何が出来上がることになるでしょうか。お楽しみに✨
![](https://assets.st-note.com/img/1644837575243-3U9QTBWb1W.jpg?width=1200)
と思ったりもするけど、やっぱりアナログが好き
お付き合いくださり、有り難うございました✨
Copyright © 2020 RyokoYamoto. All Rights Reserved.
いいなと思ったら応援しよう!
![atelier tori](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/56693009/profile_2ce605390546fb87adc4a6527cbe2b1b.jpg?width=600&crop=1:1,smart)