
Photo by
t0m0y0
石けんを習いに行く
大好きな先生に、石けんを習いに行きました。
コロナでなかなかお会いできなくて、本当に久しぶりに習えてうれしい一日でした。
一緒に行ったメンバーがそれぞれ作りたいものを2種類教えてくれるという講座で、自分がリクエストしたもの以外のレシピももらえるし、作っているところも見られるから、沢山のレシピと技術を学べる講座でした。
2時間で先生が解説したのは7種類の石けんレシピ。
わたしが石けん教室で教えるのは2時間で1つのレシピですからね。
滞りなく淡々と時間内に石けんが作られていくのに感動。
ヨガで例えるなら生徒が5人いたとして、それぞれに違うポーズを同時進行で教えるようなもの。
いくらベテランとはいえ、先生のすさまじさに衝撃を受けました。
それぞれが違うことを要求しているけれど、先生の中ではある程度ざっくりとしたグループ分けのようなことをして、5人いるとしても2グループのような感覚で教えているんだと思う。
とてもそんなことは出来ないので真似しないけれど、クラスをどのように捉えて進行するかというところも学ぶことが多い一日でした。
完成した石けんがこちら。
白いほうは保温しすぎて爆発した。
そういう失敗も大事な経験。