
日本一長い石階段 3333段へ挑戦からの宮崎県シーガイアランポート・ランニング
駐車場料金 300円

からの



3333段の階段
熊本県にあるのだわ
駆け足で勢いよく
登り始めるも 200段
最初のトイレ休憩場所で
駆け足は 辞めて
一歩一歩確実に登ることに
とはいえ
3333段 甘くみてました
今日はダンベルにリュックにかなりの重さを入れ背負ってる方や
一日に何回も往復したり
毎日上がったり下りたり
月2回チャレンジされる方
色々いらっしゃるが
凄すぎる


なんとか3333段44分38秒でした
初にしては なかなかだそうですが、
早い方で25分台とか ビックリです
大半ね方が階段上がったら
休憩してすぐ下りるんですが
私は
階段から1km先奥のお寺まで




さらに



大行寺山頂までチャレンジ
ただ道が悪く イノシシや倒木で厳しい道
ただ
良い経験が出来ました
帰りの階段は28分でしたよ
さらに
午後は そのまま 宮崎県まで下道170kmを車で走り


シーガイアの
シーガイアランポートで
9.5kmを走る
500円でシャワー、ロッカーが使えるのだ
気分は良い
ただ 詳しく9.5kmコースの説明を受けなかったから
道に迷い 違う道を走り
9.5kmが10kmちょい
まぁ 10km走れたから 良しだわ

ペースは 6分ちょい 朝の石段が響いた
言い訳ね
ただ シーガイアのまわりは
平坦な道で走りやすい
また来よう
ついでに
シーガイアプレミアム会員になり
温泉に浸かる

ただ更衣室の鍵ロッカーが理解できず 笑笑
貴著品を持って風呂場に入る
次からは 車に貴著品を置いて 風呂に行くかな
濡れたらいけないものは ナイロンにだな
あとは 露天風呂ともに気持ちよかった
こちらもまたくるかな
石段は また体力つけてから挑戦かな 笑笑