スターシード✮Sachiです
お越しいただき、ありがとうございます
フォローしてくださったり
アクセスしてくれたり
スキを押してくれたり
とても嬉しく励みになります
ありがとうございます
不定期な更新になりますが
どうぞよろしくお願いいたします
少し前に【恋空】が観たい!
と思って観ていた日は
偶然にも三浦春馬くんの命日だった
昔から三浦春馬くん好きなんだよね
何か検索してた時だったかな
【僕のいた時間】という
主人公がALSのドラマがあったようで
観たいと思って調べていたら
これも三浦春馬くんが主演なんだね
これもなにかサインなのかなと思って
ドラマを探したけど見つけられず
本があることを知り
図書館で【僕のいた時間】を
借りてきました
私は本を読む時は
いつも音読なんだけど 笑
夏休み中は
子供たちがいるから
心の中で読むんだけど
そりゃあ邪魔されるよね 笑
読んでいるうちに
どんどんストーリーに入り込んでいった
そしたら邪魔されても
あまり気にならなくなった 笑
小さい頃から
読書感想文とか苦手で
うまく表現できないけど
心に響くものがたくさんあった
世間一般的という言い方が
正しいのかはわからないけど
昔の私は【延命治療】はしない
という考えだったし
保険証や手書きで署名したものを
お財布の中に入れていた
【気管切開】や【胃ろう】というのは
延命治療といえばそうなのかも知れない
宇宙の法則を探求していくうちに
私の考え方も変わってきたし
【気管切開】する
【気管切開】しない
【胃ろう】造る
【胃ろう】造らない
本人が選ぶことであって
周りがジャッジすることでもない
そもそもジャッジのない世界に
私はいたい
【気管切開する】を選んだら
【気管切開】をしたパラレルワールドに
移行することになるし
【気管切開しない】を選んだら
【気管切開】をしないパラレルワールドに
移行することになる
自分の人生は自分の選択によって
自分で創ってるんだもんね
いいタイミングで出会った本でした
宇宙はいろんな形で
私たちにサインを送ってくれてるんだね
最後まで読んでくださって
ありがとうございます
スターシード✮Sachi