
スターシード✮Sachiです
お越しいただき、ありがとうございます
フォローしてくださったり
アクセスしてくれたり
スキを押してくれたり
とても嬉しく励みになります
ありがとうございます
少し前の自分へ向けて
記事を書いています
不定期な更新になりますが
どうぞよろしくお願いいたします
在宅での
ボタン型バルーンタイプへ
無事に交換しました!
前に記事に書いたけど
昨年、造設して1年
はじめての交換は
病院へ行きました
お腹を膨らませた反動で
吐き気と下痢で
大変だったのもあって
本人はもう交換したくないと…
移動も待ち時間も
本人はもちろんだけど
私も大変だったから
ボタン型が在宅で
交換できたらいいな~と
願いを放った 笑
もうすぐ1年だな~と
調べてみたら
ボタン型バルーンタイプがある!!
訪問医と相談して
今回は願いが叶い
在宅での交換になりました
本当は7月で1年だったけど
旦那さんの希望で9月に延期
前日から
旦那さんは緊張している様子
娘がアイロンビーズで
お守り作ってました
お昼の薬を
いつもより早く服用して
出血を考えて
クエン酸とオリゴ糖は
やめておきました
お守りを枕元にセットして 笑
先生が来られて
いつものように
バイタルチェック
旦那さんの希望で
眠くなるように
とても小さな点滴を
セッティング
その間に
カニューレ交換
まだボーッとしてこない様子
「効いてこないね。強いのかな 笑」
ボーッとしない?って聞いたら
首をかしげてた
もう少し待ちましょうと
1、2分かな?
いきなり寝た 笑
「もう少し深く寝るまで待ちましょう」と
1、2分経って
ガーゼで抑えながら
一瞬で引き抜いた
起きなかったから
痛くなかった様子
抜いたものを
見せてくれて
先生が説明してくれた
けっこう汚れてた 笑
交換したものは
前のよりボタン部分が
バルーンの水を出し入れする分
すこし厚みがある
先生が帰るときに
旦那さんに大きな声で
声をかけて目が覚めた
出血も少しだけ
交換後の痛みは
少しあるみたいだけど
一瞬で終わる交換に
手間暇かけて
対応してくれて
本当に有難い
在宅での交換にして
よかったと思った
なにより
訪問医がとてもやさしい
この先生でよかったと
心から思った
次の交換は2か月後
もう痛みもなく交換できるね
最後まで読んでくださり
ありがとうございます
Starseed✮Sachi