![マガジンのカバー画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/5563191/861d4098457cac0c427d1666ee418213.jpg?width=800)
- 運営しているクリエイター
記事一覧
ミュンヘン×リモワ×Hetzenecker、そしてツァイス1型。【ARIA】2017-2018 ネオ・ヴェネツィアで年越し聖地巡礼記 その6
《キーワード》リモワ トパーズ Lederwaren Hetzenecker 免税 ドイツ博物館 planetarian ツァイス1型 JALビジネスクラス JAL SKY SUITE
↓前回はこちら
ÖBB nightjetの車窓から~【ARIA】2017-2018 ネオ・ヴェネツィアで年越し聖地巡礼記 その5 タイトルだけでピンときてしまったあなたは修行系ブログの読みすぎです。猫も杓子もリ
ÖBB nightjetの車窓から~【ARIA】2017-2018 ネオ・ヴェネツィアで年越し聖地巡礼記 その5
《キーワード》日付を間違って購入 払戻不可料金 As a gesture of goodwill ÖBB nightjet München Hbf DBラウンジ
前回はこちら↓
大晦日の姫屋(ホテル・ダニエリ)宿泊記【ARIA】2017-2018 ネオ・ヴェネツィアで年越し聖地巡礼記 その4 ÖBB nightjetの車窓から。今日は、Venezia Santa Lucia駅からMünchen
大晦日の姫屋(ホテル・ダニエリ)宿泊記【ARIA】2017-2018 ネオ・ヴェネツィアで年越し聖地巡礼記 その4
《キーワード》姫屋 ホテル・ダニエリ ダンドロ宮殿 デラックスダブル 年越し ARIA
前回はこちら↓
アウグーリオ・ボナンノ!【ARIA】2017-2018 ネオ・ヴェネツィアで年越し聖地巡礼記 その3 さて、前回の旅行記を巻き戻し、時刻は31日の11時頃です。ヴァポレットでSan Zaccariaに到着しました。ほんとは、タクシーなりなんなりで、この横の水路の、ある意味本当のエントランスか
Thello号の車窓から~【ARIA】2017-2018 ネオ・ヴェネツィアで年越し聖地巡礼記 その2
《キーワード》Thello号 夜行列車 寝台列車 食堂車
↓前回はこちら
Thello号の車窓から、今日はパリ・リヨン駅と、ヴェネチア・サンタルチア駅とを結ぶ、夜行寝台列車、Thello号に乗車します。乗車するのは、2017年の車両リニューアルで、新しくできたシャワー付きのPremium Cabinを利用します。
ということで、パリ・リヨン駅です。時刻は18時30分頃。まだ列車は入線
【ARIA】2017-2018ネオ・ヴェネツィアで年越し聖地巡礼記 その1 マンホーム脱出編
《キーワード》JALスカイスイート ビジネスクラス 異国迷路のクロワーゼ 署名詐欺
アウグーリオ・ボナンノ!
これからはじまる一年が幸せに包まれますように! ということで、今更ですが、新年明けましておめでとうございます。
今年、2018年の正月は、マンホーム(地球)を飛び出し、アクア(火星)のネオ・ヴェネツィアで迎えました!…いいんです、そういうていで、この旅行記はいくんです。よろしくお願い