第四惑星人

第四惑星人

最近の記事

iPadに使用するキーボードのおすすめはこれ

筆者はよく出先でiPadを使用してテキストを作成するのだが、その際には外付けキーボードで入力する。 自宅でPCを使う際には、HHKB typeSもしくはキークロンK3を使うことが多い。これらのキーボードは比較的小型のため、持ち運び用のケースに入れて外出先でも使うことがあったが、小型とはいえ流石に常に持ち歩くのはちょっと邪魔だな…と思い、iPadに適したキーボードを探した。 Ewin、Omikamo、MOBOの3メーカーの折りたたみキーボードを購入して試した結果、Ewinはキー

    • 日記2024秋編〜長瀬有花ライブ、DUSTCELLライブ、仕事、買い物〜

      【ライブに2回行った】 本来出不精気味だった僕だが、2024年の目標として“アクティブに活動する“を掲げ、 夏前にカメラを購入したのを機に非常に活動的に外出するようになった。 そして秋には福岡を出て大阪へ2回ライブに参加、高知県に旅行へ行くなどしたので記録する。 【長瀬有花ライブツアー“effect“】 9月22日、大阪で開催された長瀬有花ライブツアーeffectの1公演め、[Eureka]に参加した。 長瀬有花は汽元象レコードに所属するアーティストで、いわゆるバーチ

      • ミラーレス一眼を買って写真を始めた

        前々からガジェットオタクの性質上気になっていたガジェット界ハマるとやばい沼のひとつ「カメラ」だが、 この度無事にはまったことをお伝えします。 初めてのミラーレス一眼 買うにあたり、情報収集したところ、レンズの選択肢が多く、性能も十分で、値段がやばすぎない(やばくないとは言っていない)という判断基準だとなんとなくSONYのがいいかなと思い、SONYのαシリーズに目をつけていた。 先日キタムラで中古のカメラを物色していたら、もう10年前の機種ではあるがα7R(初代)が5万円

        • キーボード買ったから記事を書きたいけど特に書くことなかったわ

          ごきげんよう。 さて、今回の記事は何を隠そう掲題の通りなのだが。 単刀直入に言わせていただくと、「単調な生活してるだけだと何も書き残すことなくないですか?」となる。 最近キーボード沼にハマり、評判のいいキークロンとHHKBのキーボードを買った。 評判通り、両者ともに打ち心地が大変よく、ひたすら文字を打ちたくなったので、noteでなんか書くかァ~!となったのだが、ここにきて特にネタがないことに気づき、本記事の執筆にとりかかったのだ。 そもそも、一般の民草がインターネットを

          YOUTUBEの散財系動画で一儲けしたかった

          noteでは度々記事として投稿しているが、僕はここ数年散財癖が顕著である。 少しお金が貯まるとなんか使わなきゃ…となって爆買いする。 病理学的には躁鬱の躁期とか向精神薬の作用とかの話になるのかもしれないが、自分ではあくまで自由意志による購買と認識している。 散財とはいえ、全くの衝動買いというわけではなく、興味が湧いた商品はある程度リサーチしてから購入しているのだが、その際によく辿り着くのが、Youtubeの「散財系」YOUTUBERの動画だ。 彼らは物欲の限りガジェット類を爆

          YOUTUBEの散財系動画で一儲けしたかった

          北九州博覧祭2001における催眠音声の展示に関する情報を探しています

          北九州博覧祭2001における催眠音声の展示に関する情報を探しています 北九州博覧祭2001は、福岡県北九州市にて行われた、地方博覧会である。 当時、日本の各地でこのような博覧会(ジャパンエキスポと呼ばれた)が行われており、 北九州博覧会もその一環として2001年7月4日から11月4日までの124日間に渡り催された。 各種パビリオンでは、当時の最新技術や企業の展示など、比較的大規模なスケールでの展示会となっており、200万人以上を動員したと記録されている。 筆者も当時小学生で

          北九州博覧祭2001における催眠音声の展示に関する情報を探しています

          オタク気質は何の趣味やってもオタクになる

          趣味は日常を支える重要な要素だ。 人生は何もしないでいるには長すぎるので、余暇の過ごし方としての趣味をいくつも持っている人は多いと思う。 僕もこれまで生きてきて、結構たくさんの趣味をやってきたんだけど、はまり方がいわゆる「オタク」になりがち。 これには長所も短所もあるんだけど、カジュアルに楽しむタイプの人とは気質が根本から違うと思う。 高校生くらいまでは順当にアニメとか漫画とかゲームのオタクをやっていたんだが、大学生くらいから時間とお金の使える幅が増して、ちょいちょい趣味を

          オタク気質は何の趣味やってもオタクになる

          オーディオまとめ2024年3月

          【はじめに】 筆者がオーディオにハマり出してちょうど3年くらいになる。 はじめはそこまで深入りするつもりはなかったのだが、気がついたら完全に沼に肩まで浸かっているのがなんとも恐ろしい。 さて、3年間の区切りとして、現環境のまとめとこの趣味に関する所感を簡単にまとめておきたいと思う。 簡単なレビューもついているので、機材選びのご参考になれば幸いである。 【機材まとめ】 ヘッドホン ・SHURE AONIC50 有線とワイヤレス両用。ワイヤレスでもLDACならかなり音質は良い

          オーディオまとめ2024年3月

          【ヘッドホン】ハイエンドヘッドホンを買った/FOCAL UTOPIA SGレビュー【オーディオ】

          【はじめに】 本記事は、2022年にFOCALから発売されたヘッドホン、「UTOPIA SG」についてのレビューである。 ヘッドホンの中でも50万円オーバーの、いわゆるハイエンド機に当たる。 FOCALの現行機種の中のフラッグシップモデル。 本記事内の目次に(読み飛ばし可)とあるものは、レビューとして必ずしもすべての読者に必要ではないため、余裕があればご参考にどうぞ。 【UTOPIA SGについて】 本機はフランスの名門オーディオ機器メーカーFOCALがヘッドホンの最上位

          【ヘッドホン】ハイエンドヘッドホンを買った/FOCAL UTOPIA SGレビュー【オーディオ】

          【オーディオ】マルチなアイツがパワーアップ/iFi audio NEO iDSD2レビュー【DAC/アンプ】

          【はじめに】 本記事は、2023年11月に発売されたifi audhioのUSBDAC/アンプ、「NEO iDSD2」についてのレビューである。 筆者はこの製品の前機種にあたる「NEO iDSD」を1年半ほど使用しており、その性能には非常に満足していた。後継機種が発表され、はたして買い替える価値のあるアップデートはなされているか?と気になって購入した。結果としては非常に満足の行く出来で、正統な改良版と言っていいと思う。 目次に(読み飛ばし可)と書いているものは、レビューとし

          【オーディオ】マルチなアイツがパワーアップ/iFi audio NEO iDSD2レビュー【DAC/アンプ】

          【商品レビュー:Switch/amazfit GTR4/echo show15/AONIC50/BTA30Pro etc...】爆買い 2024年初売り編

           明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。 正月といえば初売り…初売りといえばァ~爆買いだッ!! ということで、新年早々爆買いに走ってしまったので今回もレビューを書いていくゾ。 【Switch関係】・Switch有機ELモデル 大変遅ればせながら、ニンテンドーSwitchを購入した。ゲームもたくさん出揃ってて迷ったが、とりあえずスマブラSPとブレワイをチケット交換のやつで買った。 有機ELモデルはマイナーチェンジされており、各所微妙に改良されてい

          【商品レビュー:Switch/amazfit GTR4/echo show15/AONIC50/BTA30Pro etc...】爆買い 2024年初売り編

          【2023年ベストバイ5つ】今年の買ってよかったものまとめ+来年初売りで買いたいもの

          今年の散財状況 去年は個人的になんか爆買いの衝動がすごかったので、オーディオやガジェットを大量に爆買いしてしまい、反省した。  今年はだいぶ控えめにしたものの、「デスク周りの環境を整える」というテーマのもと、ある程度方向性を定めて色々買ったので、その中で特に良かったものを5つランキングにして紹介する。 【第5位】左手デバイス/TourBox Elite 液晶タブレットの導入に伴い、作業効率化のために左手デバイスが必要になったため、当初は最も安価なテンキーにショートカットを割

          【2023年ベストバイ5つ】今年の買ってよかったものまとめ+来年初売りで買いたいもの

          【オススメ間接照明】Philips hue ライトリボンでしみったれた生活のテンションが上った話

          Philips hueのライトリボンとはPhilips hueのPCモニター用間接照明  Philips hue ライトリボンとは、簡単にいえばPCモニター裏に設置する間接照明だ。 アプリを使用することで自在に色や発光パターンを操作できるだけでなく、PC上のゲーム画面や動画、音楽にシンクロして光の演出が楽しめる。  僕はここしばらくデスク周りを改造するのにハマっていたのだが、その際参考にするために多数のデスク周りの記事や動画を見漁った。 もともと部屋の灯りはつけない派だっ

          【オススメ間接照明】Philips hue ライトリボンでしみったれた生活のテンションが上った話

          【デスクツアー】パソコンデスク周りを大幅にアップデートした

          はじめにデスクそのものに不満  みなさん。デスク周りに不満はないですか。 僕はあった。だから変えた。そして訪れた精神の高揚と生活の変化を書き残す。 決意  はじまりは十数年前に遡る―――僕は大学に入学するにあたり、家具を両親に購入してもらった。 書物や食事はこたつ台ですることにしていたので、デスクはパソコン専用になることが決まっていた。 悩んだあげく選んだ机は、店で一番値段が立派で、見た目がかっこいいやつだったのでそのときはベストな選択だと思っていた。 しかしこのイカ

          【デスクツアー】パソコンデスク周りを大幅にアップデートした

          (ポータブル)オーディオまとめ2022年

          導入  僕はもともと音楽をしっかりと聴く習慣がなく、ここ2年で急に聴く習慣ができ、それとともにオーディオのガジェットを色々と買い集めるようになった。いわゆる沼である。 2021年の初め頃から2022年末に至るまでの約2年間で一通り日常使いのポータブルオーディオの機材は揃った感じになった。ひとまず満足したので、まとめとレビューを残すことにした。 現在沼に浸っている方の参考となれば幸いである。 機材の購入遍歴  2021年の年初くらいに、ポータブルアンプのfiio Q1 mar

          (ポータブル)オーディオまとめ2022年

          爆買い 2022年秋編

          導入 僕には散財癖がありだんだんその傾向が顕著になっていると感じる。 とはいえ病気で休職している間、収入は減り生活のこともあるので、やや控えめになっていた(なってたか?)ものの、この度めでたく復帰する運びとなり、溜まっていた散財欲を発散させてしまったので購入した製品のレビューをする。 レビューは主観的なものだが、割とまじめに書かせてもらったので、購入を考えている商品があれば、参考としていただければ幸いである。  また、記録として残しておくことで過剰な浪費に対する反省を促し、し

          爆買い 2022年秋編