健康にほど遠かったわたしの過去①
みなさん、こんばんわ🌛
今日は暖かい1日でしたね♬ 暖かくなるのはすごく嬉しいですが、そうなってくるとだんだん目がしょぼしょぼ、、、鼻がムズムズ、、、
そうです。わたし花粉症と闘っています(笑)
さて!
今日は、“健康にほど遠かったわたしの過去①”を話したいと思います。
まず【健康】とは
病気でないとか、弱っていないということではなく、肉体的にも、精神的にも、そして社会的にも、すべてが満たされた状態にあることをいう。 (日本WHO協会訳)
と定義されています。
人々の健康を守ることが、看護師としての使命なので
口うるさく説明させて頂きます。聞いてください!!!
というのは冗談で、(笑)
簡単に言うと、
カラダだけの健康ではなく、ココロも、社会的生活も満たされていないと本当の健康とは言えないよ🌼ということです。
カラダやココロってイメージつきやすいですが、社会的生活ってなに?
ってなりますよね(笑)
例えば、就職をして生活できるようになれば、
「社会の一員になれた!」と感じることができ、社会的に満たされている状態といえます。
しかし、なかなか就職が上手くいかないと、「自分は社会の一員になれていないのではないか?いらない存在ではないか?」と孤独感を感じてしまいます。
カラダ、ココロが元気でも、社会に馴染めなかったり、社会が受け入れてくれないことがきっかけで、カラダとココロが壊れてしまうこともあるよ、ということです。
カラダとココロは繋がっており、それには社会的生活も要因の一つであるってことですね😃
ここで私の過去の話を、、、
学生時代は運動部に入っており、クラスの中でも“明るい子”と、ごく普通の女の子でした。
しかし、私は
“ぽっちゃり体系”
自分の容姿がすごくコンプレックスで、周りの視線をすごく気にしながら生活していました。また、怒ることができない性格だったので、
“あすぶ~”
とニックネームがついたり、
“二の腕触らせて~!”
と友達に言われたり、
身体測定の際、先生からは
“おっ!1.5㎏また増えたな!”
“今回増えてないな。どうしたんや?!”
と、からかわれたことを覚えています(泣)
言っている当事者達は、ちょっとしたひやかしのつもりだったのかもしれませんが、めちゃくちゃつらかったです。
でも、
周りの空気を乱したくなくて、笑って済ませる
そんな毎日でした。
部活動を引退すると、私にも初めての彼氏ができました。
最初は優しかったのですが、付き合ってしばらくすると、
体重管理の毎日。
月ごとに顔と全身写真を送り、1か月前の写真を合成される。
“〇〇㎏ならないと会わない。”
と、普通に言われていました。
彼と並んで歩いている時に、前方から彼の友達が来ると、
繋いでいた手を離され、彼は友達の元へ。
彼女じゃないよ、と友達に紹介され、
メールで「30分後、○○駅で集合。」とメッセージ。
デートの時に着る服は指定されたもの。
振り返れば、ほんとひどい人。
今は、医者をやってるらしいですが、人として本当に尊敬できないです(笑)
こんな感じで、ずっと容姿を気にしながら過ごしていた青春(?)時代。
太っている自分が悪いから痩せよう、、、
その一心で努力し、目標体重を手に入れましたが、
達成感よりも、すごく虚しい気持ちに、、、
無理して痩ると、
無理を続けなきゃ痩せられないことに気付く。
そして、
太ったら嫌われてしまう、、、
もっと頑張らなきゃ、、、と
負の連鎖が止まらなくなるんですよね。
その彼と別れた後でも、
言われていた言葉がココロに残っていて、、、
体重が1㎏増えるだけでも、不安になり、無理なダイエットを、、、
数えきれないほど、ありとあらゆる無意味なダイエットをしました。
ダイエットにかけた費用は軽く3ケタ超えてます(笑)
人生の半分はダイエットのことばかり考えていました。
~続く~
P.S これはまだ序盤です(笑)