見出し画像

8/13放送分【言葉の大切さを考える老人になる】

生涯学習の一環で土曜の朝に放送されている「ひょうごラジオカレッジ」の感想とボート競技をからめた感動エッセイをつづっています。スタートしていよいよ5年目に突入しました。過去分も随時アップ中。目録はこちら〔21年度〕〔19-20年度

──────────

22/08/13放送分
屋根の上のことばたち> 坪内 捻典 先生

坪内先生の平成 30 年 6 月 2 日の講義では「ヒマ道楽」の大切さを学び、令和 3 年 2 月 27 日には「夢実現のための大きなウソ」の効用を学んだ。今回の講義では、「一生を終える用意はたしかに必要だが、それ以上に、今を楽しむ工夫が必要である。その工夫は声を出し本を読むことであり、言葉を大切に考えるカッコいい老人をめざすことだ」とまとめてみた。

言葉を考えることの大切さは、ボート普及活動に於いても日々痛感している。都度様々な問題が発生し、悩むことも多い。そんな自分を奮い立たせるため、「HAT 神戸 Boat 元気言葉」と題して、朝のラジオ放送や TV から「元気が出る言葉」を探し出して書き留め、自身のSNSで投稿している。知らないボート愛好の方からの「いいね」が有ったり、それなりの反応をいただいている。

今までもたまにしていた文章の音読を、徹底しようと思った。毎回、新しい学びをいただく今年 78 歳の先生、これからもお元気な講義を楽しみしております。感謝。

22/08/15
アストロケン

8/6放送分【漕艇、ボートが輝いていた時代】 <前 次>coming soon...


◇◆◇


HAT神戸ボートコース設立実行委員会で活動しています。次回のボート教室は9/11、HAT神戸レガッタは10/30。ボランティアを随時募集中しています!

※ボート教室は全て締め切りました。たくさんのご応募ありがとうございました。

画像1

詳しくはHPをご覧ください。

https://hat-kobe-rowing.jimdofree.com/





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?