【書評】 お金のこと何もわからないままフリーランスになっちゃいましたが税金で損しない方法を教えてください
タイトルの本を読んだので感想です。
私はフリーランスになって初年度、現在11月なので数ヶ月後には確定申告をします。Twitter上でニシノカズ氏が紹介していたので速攻でポチっと買って読んでみました。
マンガで解説されているのでさらっと読めるところは読めて、詳しい解説は文章でしっかり書かれているといった内容です。
本の内容をざっくりと羅列すると、
確定申告ってなんなのか、会社勤めと何が違うのか、開業届け、青色申告届けのやり方、国民年金、国民年金基金、住民税、所得税とは、青色申告、白色申告とは、経費の考え方、基礎控除のこと、配偶者控除のこと、医療費控除のこと、法人化との違い
といった感じの内容です。
私自身はフリーランスになる前、なった時点でだいたいのことは軽く調べていましたが、勘違いしているところやよくわかっていなかったところが気づけたので、確定申告してるしすでにわかってるよ〜って人も復習ついでに読んでみたら新しい発見があるかもしれません。
1つ勘違いしていたところを上げると医療費控除です。
医療費控除は10万円を超えた医療費を所得から控除できるという制度です。またそれとは別にセルフメディケーション税制があります。こちらは、薬局で買った薬のうち、適用対象の薬の購入額を控除できる。という制度です。
勘違いしていたのはこれら2つを合わせて10万超えたら〜と思っていたのですが、この2つの制度は併用することが出来ずどちらかの選択になります。
セルフメディケーションは8万8千円上限で控除対象になります。そのため、医療費控除で10万円に届かないケースでも控除できることがある。ということになります。私は病院にかかった領収書も保存してたし、薬局で買ったレシートも保存していました。どちらがお得になるかを見極めた上で最終的に選ぶ感じになりますね。
あとはこの本の著者である税理士の方は早くから仮想通貨の税金のことを発信している方で、この人がやっている仮想通貨の税金の計算方法も記載されています。去年私も仮想通貨で確定申告しましたが、多く計算しすぎてたかもって思いました。まだまだ仮想通貨の税金の計算方法はあいまいなところが多いのでわからないところがありますねー。
最後まで読んでくれてありがとうございます!スキ!を押してくれると喜びます!
ついでにTwitterもフォローしてくれると更に喜びます! @astapi
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?