マガジンのカバー画像

キックボクサーな日常と、立嶋な日常

100戦してこれまでの減量や試合にまつわる客席からは 感じることのできないことなどを 綴れたらなと思います。 なんの参考にはならないけれど、くだらない 面白おかしく読めるものを…
特にお得なことはないかもですが、でも、僕が 思うこと、感じたことなどを日日綴ります。
¥300 / 月
運営しているクリエイター

#ジム

黒板

「緑なのに、なんで黒板なんですか?」 小学生時代、そんな質問を教師にしたことがあります。…

立嶋篤史
2か月前
5

会員の子供

主婦会員が小学生の子供を2人連れてやってきました。 いいのです。 僕の方から提案したのです…

立嶋篤史
7か月前
6

ビジター

本日、子供曜日(キッズ指導)でした。 でも、11時に入会希望の方が見えたので、疲れを残さ…

立嶋篤史
10か月前
11

悠作

夕方、もう一本走って戻ってきた所に訪ねてきました。

立嶋篤史
2年前
3

予約制

ジムは予約で回しています。 そこそこ増えましたが、でも、誰もいない時間は 出て、やりたい…

立嶋篤史
2年前
5

走る

一昨日の土曜日、19時前にジムが終わったので、早めに 戻って準備しました。 少しでも早く出…

立嶋篤史
2年前
5

スカイツリーまで

6時に目を覚まして、でも、もう少しもう少しとしているうちに 間に合わない時間になり諦めてしまいました。 1年に1度しかない今日を無駄にしてしまいとても悔やんでいます。 昨日、8時に船橋駅集合して、近場の広場でストレッチなどして 9時前に出ました。

気持ちの練習

昔から、そう呼んでいます。 ええ、そう読んだままです。 走ること。 疲れていても走ること。…

立嶋篤史
2年前
4

走る

昨日は定休日ですが、中学生らと走りました。 無事、3名とも20km走らせることが出来まし…

立嶋篤史
2年前
5

男の義務教育

今朝、船橋駅で中1の2人と待ち合わせしました。 集合して走ります。 炎天下ですが、喜んで…

立嶋篤史
2年前
3