【学年主任アスパラガスtの学年通信】2024/7/16(火) 中学校が無かったら、どんな生活をしますか?
おはようございます。公立中学校社会科教師のアスパラガスtです。
ここでは、私が働いている中学校で毎朝発行しているオンライン通信「Colorful日記」の内容を共有しています。
----------------------------------
<2024年7月16日(火)>
【Colorful日記VOL.63】
おはようございます。
7/16(火)、1学期もあと4回です。
いよいよ最後の1週間ですね。
さて、今日は夏休みに向けて、
「時間がある時に、自分で頑張れる人が成長する」
というお話を。
みんなには授業中にお話をしたことがあるかもしれませんが、
明日から学校に来なくて良いよとなったら、
しっかりと生活することできますか?
というお話です。
もし学校がこの世に無かったから、
みんなはどんな生活になりますか?
朝は何時に起きますか?
起きて朝ごはんを食べて、何をしますか?
お昼ご飯は食べますか?
午後の過ごし方は?
夜ご飯を食べて、何時に寝ますか?
学校が無かった時の、自分の姿を想像してみてください。
その生活は充実していますか?
その生活は自分にとって幸せですか?
その生活は持続させることが可能ですか?
これが想像できる人、イメージでいる人は
とても自分のことを理解している人だなと感じます。
さらに、
その想像した生活が、
自分にとって本当に幸せな生活であって
やりたいことが出来ていて、
持続可能なものであるなら、
とっても自律した人だなと感じます。
逆に考えてみると、
中学校は面倒くさいなと感じている人が
ほとんどんだと思うけど、
学校に来れば、
みんなの規則的正しい生活が
ある一定保障されていて、
授業はとても面倒くさいけど、
学校があるから、
勉強するし、
学校があるから、
健康的に生活しようとするし、
学校が無くなったら、みんなはどう生活して良いか
分からなくなってしまうかもしれません。
何が言いたいかというと、
時間がある状態の時に、
自分のやりたいことが明確になっていて、
その目標に向かって、
自分で頑張れる人は
とっても成長するよ
ということです。
当たり前ですよね。
だって、
学校という強制された環境なしに、
自分でしっかりと自分の幸せのために
頑張れる人と
その時に、
何もしない人とを比べると、
確実に大きな差が開きます。
つまり、
勉強でも、クラブ活動でも、
習い事でも、自分の趣味でも、
強制された環境ではないところで
どれだけ頑張れるかが
とても大きなポイントになるということです。
さて、学校の授業が無くなる夏休みです。
この時間がある時にどう過ごすか
何をして過ごすのか
それが、自分の人生にとって幸せであるものなのか
そういったことを真剣に考えて、
夏休みを過ごしてほしいな
と思っています。
夏休みの過ごし方で
大きな差をつけることができますので。
夏休みが始まるまでのこの1週間で、
しっかりと自分の過ごし方を考えてくださいね。
では、今日も充実した1日を。