![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156542437/rectangle_large_type_2_5ad5d782de41beaf1c62b97b138aa217.png?width=1200)
【学年主任アスパラガスtの学年通信】2024/10/3(木) 今週は週休3日制体験ですね
おはようございます。公立中学校社会科教師のアスパラガスtです。
ここでは、私が働いている中学校で毎朝発行しているオンライン通信「Colorful日記」の内容を共有しています。
----------------------------------
<2024年10月3日(木)>
【Colorful日記VOL.91】
おはようございます。
10/3(木)。
昨日は先週土曜日に実施された体育大会の代休でした。
どんな1日になりましたか?
今日からは中間テスト1週間前です。
この1週間は、
勉強モードに切り替えて、
過ごしてほしいなと思っています。
さて、昨日の水曜日が休みで、
今週は(月)(火)と(木)(金)が授業日ですね。
最近、企業や自治体によっては役所等
大人の世界でも選択的週休3日制等の制度を
設けるところが徐々に増えてきています。
その都度、大きなニュースにもなっていたりします。
もしかしたら、
みなさんが働く頃には当たり前になっているかもしれません。
みなさんは、
週休3日制になったとして、
どの曜日が休みが良いですか?
というのも、
昨日1日仕事がお休みでしたので、
水曜日休みって良いな
と感じてしまいました。
(月)(火)と頑張って働く
(水)休む
(木)(金)とまた頑張って働く
この過ごし方、
自分の時間もしっかりと取ることが出来て、
バランスが良いな~と。
でも、
(月)~(木)めちゃめちゃ頑張って、
(金)~(日)の3連休もなかなか捨てがたいな~
とかも考えたりして。
こんな風に考えると、
働く場所の制度によって
ライフスタイルがかなり変わってきますよね。
自分に合った働き方を
しっかりと考えてみるのもありかもしれません。
ということで、
今週は週休3日制体験の1週間です。
残り2日。しっかりと頑張りましょう。
では、今日も充実した1日を。
独自の”週休3日”で売り上げ過去最高 老舗黒板メーカーの挑戦(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/fe224212cffeb81b56f3548af8fdaf27dff6a372
熊本市が週休3日制やフレックスタイムの導入目指す 2025年度にも 多様な働き方で人材確保を(熊本日日新聞) - Yahoo!ニュース