仏教徒ちゃん🙏

曹洞宗 僧侶 / 名古屋 曹流寺 ほぼ住職 / 永平寺、總持寺 修行 / 1985生 本名 堀部遊民

仏教徒ちゃん🙏

曹洞宗 僧侶 / 名古屋 曹流寺 ほぼ住職 / 永平寺、總持寺 修行 / 1985生 本名 堀部遊民

最近の記事

  • 固定された記事

執着(≒欲)を手放すにはどうすればいいですか?(記事の一番下おすすめ一覧追記あり)

 タイトルのようなコメントをTikTokでたまに頂くので回答します。  どんな執着(≒こだわり)や人生問題を抱えているかわからない見知らぬ人へ、僧侶の私からできるアドヴァイスは、とりあえず仏教を勉強してみてはいかがですか?以外にありません。仏教を勉強すれば答えが見つかるかもしれないし、答えが見つからなくても、執着を抱えながら人生をやり過ごしていこうという気持ちになれる?かもしれません。  方法について、私からはいつも手始めに「禅僧が教える 心がラクになる生き方」という本(

    • 2025「坐り初め」@名古屋

      「曹流寺」仏教徒ちゃん「仏教のアレ編集部」遊心と道宣主催の正月摂心のご案内です。 日程は1/2~1/6の5日間です。 参加者向けの接心説明会は1/2と1/4になりますが、以前に曹流寺摂心へ参禅経験のある方はご都合に合わせた参禅もしていただけます。 お申込みお待ちしております! ※11月中に告知ライブ配信予定 [差定](タイムスケジュール) ・1炷60分→坐禅40分、経行15分、抽解5分 ・部分での参禅やご自身の判断で途中休憩と復帰をする場合 お寺への入退室は全日抽解中(

      • ◆10/14(祝・月)12/7(土)坐禅会のお知らせ

        ★12/7(土)坐禅会 午後の部は定員となりました。午前の部はまだ空きありです。 坐禅会参加も「布施行」のひとつ 曹洞宗の僧侶として自分の坐禅修行を再スタートし、曹流寺で摂心・坐禅会を開催するようになって5年目となりました。   自己の修行は上を目指せばキリがありませんが、なんとか日々坐り続けることができています。   僧侶として本来あるべき姿に近づきつつあるのは、この5年間一緒に坐ってくれた方々のお陰です。心の底から感謝しています。   また、曹流寺の再建計画を検討する

        • 「生死の間にいる私たちができること」

          ※お檀家さまへお送りした2024お盆のお便りです。 お盆の施餓鬼法要でお檀家さまにお願いしたい、たったひとつのこと 曹流寺では毎年8/10にお盆の行事としてお施食(御施餓鬼)の法要を行っています。10人の僧侶が大悲心陀羅尼と甘露門というお経を読み、ご先祖様の供養のほか、無縁の方々や三界万霊に回向する法要です。ご供養は、先祖を偲ぶと同時に、自分の没後を想像する機会でもあります。   今年の8/10は土曜日です。コロナ禍が一服したこともあり、今回の法要では特に、小さな子供さん

        • 固定された記事

        執着(≒欲)を手放すにはどうすればいいですか?(記事の一番下おすすめ一覧追記あり)

          ◆8月25日(日)坐禅会のお知らせ

          自分を追い込む「べき思考」から一時的に距離を取る もっと勉強しなければ。 やるべき仕事が山積み。 社会人らしく振る舞わないと。 ラインの返信しなきゃ! 私たちの頭の中では、膨大な量のタスクが同時進行中です。 責任感や義務感に追われて、脳はいつもパンク寸前。 そんな日常生活から少しだけ離れて、フラットな心で「一服」してみませんか?お寺という神聖な場所で、その実践をするのが坐禅です。 無意識に焦りがちな脳をクールダウンする術を知っておくと、息切れしそうな毎日にきっと役立つ

          ◆8月25日(日)坐禅会のお知らせ

          ◆7月15日(祝・月)坐禅会のお知らせ

          Q:坐禅を沢山やってよかったことは何ですか? A:何もしていない時間が最高の至福だと、心の底から思えるようになった。 坐禅の価値がわからなかったときは、常に何かしていないと気が済まず、何もしていない状態が不安でした。少しでも時間を有意義に使いたくて手持ち無沙汰を拒絶し、無音に耐えられないから常時イヤホン。 そんな私でしたが「何かしていたい!」という感情や衝動に従わなくてもよくなりました。何もしていないときにこそ、心のやすらぎ、落ち着き、安穏がある。それを、沢山の坐禅を通

          ◆7月15日(祝・月)坐禅会のお知らせ

          「ようやく結ばれた、父との師弟関係」

           ※お檀家さまへお送りした2024春彼岸のお便りです。  曹流寺には、お檀家さまにも参加していただく法要が年3回あります。その法要の中央で金襴の袈裟を着て導師を勤めているのが、私の父であり師匠でもある堀部明宏です。今回は、あえて師匠と呼び、その経歴をお伝えします。   曹流寺に生を受けた師匠は、駒澤大学を卒業後、永平寺と總持寺での修行を経て、1979年からフランスに渡りました。ヨーロッパに禅を広めたことで知られる弟子丸泰仙禅師の補佐として3年半布教に勤め、28歳で帰国して曹

          「ようやく結ばれた、父との師弟関係」

          2024「GW接心(5/1~5/5)」@名古屋

          「曹流寺」仏教徒ちゃん「仏教のアレ編集部」遊心と道宣主催のGW接心のご案内です。 日程は5/1~5/5の5日間です。 参加者向けの接心説明会は5/1と5/3になりますが、以前に曹流寺摂心へ参禅経験のある方はご都合に合わせた参禅もしていただけます。 お申込みお待ちしております! [差定](タイムスケジュール) ・1炷60分→坐禅40分、経行15分、抽解5分 ・部分での参禅やご自身の判断で途中休憩と復帰をする場合 お寺への入退室は全日抽解中(毎時○○:55分~○○:00分)も

          2024「GW接心(5/1~5/5)」@名古屋

          ◆ 3月20日(祝・水)坐禅会のお知らせ

          【挨拶】 坐禅に親しみ、自分軸から少しだけ離れた時間を過ごしてみませんか? 今年の初心者坐禅会も、短い坐禅とお喋りを繰り返す、緊張感低めのラフなスタイルで開催します。初心者もベテランも、気軽にお顔をお見せください。よろしく参禅お待ちしております! ※3月は、檀務により午前の経験者向け坐禅会はお休みです ―― 3/20 【初心者向け・午後】 ★14:20~開場 14:30~17:30頃まで お喋りを挟みながらお試し坐禅&茶話会 終了後、希望者と夕食 ―― @名古屋市

          ◆ 3月20日(祝・水)坐禅会のお知らせ

          ◆ 2月23日(祝・金)坐禅会のお知らせ

          【挨拶】 能登半島地震により被災した方へ、心よりお見舞い申し上げます。 また、被災地の方々を案じて、心が落ち着かない人もおられるかもしれません。困難な状況をお過ごしの方のために、私たちがまずできることは、自分自身が普段通りに過ごすことです。各々が為すべきことに励んで参りましょう。 私は、TikTokの動画投稿が停滞していますが、衆生をmy仏法で驚かせる仕掛けを続けております。 今年の坐禅会も去年と同じ形で開催します。気軽に顔を出してくださることが、仏教徒ちゃんの活動の庇

          ◆ 2月23日(祝・金)坐禅会のお知らせ

          「共に歩む僧侶と弟子を迎えたい ~未来の曹流寺の基礎づくり~」

          ※お檀家さまへお送りした2023暮れのお便りと、ご祈祷法要の一般参加のご案内です。 ◇前回のお盆のお便りでは、曹流寺再建計画を具体的に進めるのは時期尚早だと決断をしたことをお伝えしました。大きな理由は、理想の再建計画を実現するためには、様々な協力者(企業・僧侶・檀家・妻・従業員など)が必要だと痛感したからです。   実は、お盆明けに魅力的な条件でのホテル誘致の提案を受けました。しかし、私ひとりで再建計画を進めるのは準備不足であるため、お断りしました。新たな一歩を進めるために

          「共に歩む僧侶と弟子を迎えたい ~未来の曹流寺の基礎づくり~」

          2024「坐り初め」@名古屋

          告知動画「曹流寺」仏教徒ちゃん「仏教のアレ編集部」遊心と道宣主催の正月摂心のご案内です! 今回は五日間のなかで初日と三日目に参加者への説明時間を設けました。 ご予定に合わせて五日間と三日間のいずれの日数でもご参加しやすいかと思います。 もちろんこれまで通り、以前に曹流寺摂心へ参禅経験のある方はご都合に合わせた参禅もしていただけます。 お申込みお待ちしております! 遊心 [差定](タイムスケジュール) ・1炷60分→坐禅40分、経行15分、抽解5分 ・部分での参禅やご自身の判

          2024「坐り初め」@名古屋

          ◆ 12月2日&3日 坐禅会のお知らせ

          【挨拶】前回の初心者向け坐禅会がすぐ満員になってしまった為、1日増やしました。 12/2は初心者向け坐禅会のみ 12/3の一日坐禅会は、経験者向けと初心者向けでの二部制の開催です! 初心者向けは、5分間の短い坐禅から始めて、参禅者さんと感想を共有しながら、レジャー気分で坐禅を楽しんで頂ける内容になっています! 「そんなことできるの?」と思った方は、本当かどうか、是非確かめに来てください。両日参加もOKです! ※12/3の終了後、夕飯もご一緒できる方は是非!(自由参加)

          ◆ 12月2日&3日 坐禅会のお知らせ

          11月3,4,5日!秋の坐禅会のご案内

           今回は、ドイツ人禅僧のネルケ無方師を招いて、初心者坐禅会と2泊3日プチ摂心を開催します。師の弟子である仏教のアレ編集部(遊心和尚と道宣和尚)も参禅します。ご縁のある方は共に坐りましょう!お申込みお待ちしております。 ★10/11時点 初心者坐禅会:空き有 2泊3日プチ摂心:定員となりましたのでキャンセル待ちでの対応となります ◇お申込みは、 soryuji@gmail.com / 仏教徒ちゃん公式ライン lin.ee/N78EiS0 いずれかで、ご連絡お願いします。 ★

          11月3,4,5日!秋の坐禅会のご案内

          「摂心」について質問回答(初心者向け)

          摂心とは数日間の集中坐禅期間のことです。接心ともいいます。 >坐禅初心者で、宗派も違うのですが参加可能でしょうか? 他宗派のお坊さんやキリスト教徒の方が参禅されることもあるので大歓迎です。 坐禅初心者の方は、いきなり一日10炷以上坐ると、ただ苦痛に耐える時間になるかもしれません(途中でギブアップ一旦休憩もOK)。初心者でも稀に、「ただ坐ってるだけでいいなんて最高」という方もおみえになりますが、私は2020年夏にはじめてぶっ続けで10炷坐る体験をして腰が壊れるかと思いまし

          「摂心」について質問回答(初心者向け)

          2023お盆「遊民、動きました」

          春のお彼岸のお便りの続編〝お盆〟のお便りです。 ■曹流寺再建計画の進捗 3/19の「未来の曹流寺についての意見交換会」では、お檀家さまの方々への現状説明を行い、率直なご意見を頂戴しました。立地条件の良さを活かしてテナントを入れたビルを建てたいという方針にはご賛同と激励をいただきました。とはいっても、現状の雰囲気がなくなってしまうのは寂しいというご意見も頂戴し、お檀家さまの直接のお声を都度お伺いしておくのは大切だと実感しています。    その後、3~4月の約2カ月間、工務店・

          2023お盆「遊民、動きました」