![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/31190691/rectangle_large_type_2_3d6160520686ea3ee62198ec31a54810.jpg?width=1200)
宿題をやらない甥っ子に向けて描いたマンガ
![](https://assets.st-note.com/img/1677686954261-5ktt3KcwHb.png?width=1200)
北海道旭川市在住のイラストレーター・サトウユウタです😁
〈 自己紹介(note) 〉 https://note.com/asir_studio/n/n62b7fb13bea0
このマンガを描こうと思った経緯
緊急事態宣言で休校になっていた時、日中1人で留守番をすることになっていたので甥っ子(10歳)は、ウチに来ていました。
「宿題やったの?」
「やってない」
「学校から帰ってきてなにしてたの?💢」
弟夫婦や母から怒られてふてくされながら宿題をやる甥っ子👦
そんな光景が、繰り返されていました…。
それでも、何度言っても、ギリギリまでやらない甥っ子。
やるべきことをやらずに、ゲームばかりやってる甥っ子。
どうしたものか…💦
ずっと、こんなことを繰り返して損するんじゃないか…?
「後回しにしてもいいことなんてない」
「早めに終わらせてから、思いっきり遊べばいいのに」
…と口酸っぱく言ってました。
でも全然響かない😅
ある日…
「今日は、午前中は、ここまで…、午後は、ここまで…」と言われていたのを知っていたので、ぼくは、部屋でパソコン作業。
目を離している隙に、宿題を1つもやらずにゲームをやっている甥っ子。
そんなことに気付かないぼくではありません😏
こっそりリビングまで行き、現行犯逮捕しました👮🏻(笑)
「宿題を○ページまでやるんじゃなかったの?」
それで、ぼくは、リビングに作業道具を持っていき、リビングのテーブルで作業しながら監視して、宿題をやらせました。
やらせる…というのは、どうなのかな…?
自ら進んでやれるようになれればいいんだけど…
そんな嫌がりながらやってて、強制的にやらせると、もっと勉強をしたくならないのではないか…という
ぼく自身の葛藤もあり…
どうやったら伝えられるだろう…と考えました…。
あと、宿題をやらないで遊んでばかりいる子供に悩まされている親御さんもたくさん居ることがわかり
ぼくは、教材にあるようなマンガで、マンガだからこそ伝えられることはないか?そんなことを思い
『「宿題やった?」聞かないで!そう思ってる君へ』
というマンガを描いてみました✨
マンガには、読むハードルを下げる利点があります!
マンガだからこそ読んでみようと思うチカラがあります!
進研ゼミのマンガもそうですよね!
「宿題やった?」ってきかないで!そう思ってるきみへ
↓
![](https://assets.st-note.com/img/1683397309102-phQ5chJdf8.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/31190612/picture_pc_4f88e6da0351eae6ba501f558fed4d5e.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/31190641/picture_pc_42ae09fbfebba057feb355266941137a.jpg?width=1200)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
〈制作過程〉
□線を茶色っぽくしているVer.
雰囲気がやわらかくなります
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/31208693/picture_pc_a50cf2d039c2caae5e5138a0a08f9540.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/31286414/picture_pc_0c0022430a54089c6d3f054d1cbfa303.jpg?width=1200)
□下書き
アナログで、シャープペンでざっくり描います。
今回は、B4ではなくA4の原稿用紙を使いました。
パソコンに取り込んでCLIP STUDIO PAINT で清書。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/31208812/picture_pc_d8322f0423d512e302b501ba093b6b09.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/31208797/picture_pc_32152c27bd47cf828fb435da6f7e671f.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/31286496/picture_pc_d87ce31ec68d656beabd0755780539f7.jpg?width=1200)
今回のターゲットは、
【宿題をやらない子ども】です!!
宿題は、終わらせるだけじゃない。
『信用してくれる行動をする』
ということを伝えたいです‼️✨
いいなと思ったら応援しよう!
![サトウユウタ/イラストレーター・マンガ家](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75424279/profile_548d287c50545a280999a8208c4dc264.png?width=600&crop=1:1,smart)