マガジンのカバー画像

ASIBA PROGRAM 2nd

25
ASIBAインキュベーションプログラムは、建築学生が自分だから描けたビジョンや妄想を社会実装することを目指したもので、4月からの12週間でレクチャーや合宿、メンタリングをしてきま…
運営しているクリエイター

#デザイン

あいさつ

はじめまして、こんにちは! はみだしもの研究所…通称はみラボの若野です。 私たちは「全てのモノには価値があるはずだ」という理念のもと、今、価値が軽視されているもののゆく先をデザインし、埋もれてしまった価値を届けてあげることを目指しています。 はみラボは、人間の生活の輪からはみだしたことで無価値として扱われている ”はみだしもの” の価値を問い直します。それらをデザインの力でワクワクするものへと変化させ、ゴミにまつわるインパクトを解決したり、”はみだしもの”を中心に新しい繋

[ASIBA授業レポート]第5週「中間合宿」part2

一般社団法人ASIBAは、建築・都市領域の学生向けの短期実践型インキュベーションプログラムや1DAYワークショップなどを企画・運営しています。建築学生が当事者意識をもって自らの提案を実装できるような環境を整備し、建築・都市領域の可能性を拡張していきます。 本記事はASIBAホームページからもご覧いただけます。 本記事は中間合宿レポートpart2になります。ぜひ、最初にpart1をお読みください。  第5週目のプログラムは、竹中工務店様ご協力のもと、小川町をフィールドに中

[ASIBA授業レポート]第5週「中間合宿」part1

一般社団法人ASIBAは、建築・都市領域の学生向けの短期実践型インキュベーションプログラムや1DAYワークショップなどを企画・運営しています。建築学生が当事者意識をもって自らの提案を実装できるような環境を整備し、建築・都市領域の可能性を拡張していきます。 本記事はASIBAホームページからもご覧いただけます。 第5週目のプログラムでは埼玉県小川町をフィールドにした中間合宿が行われ、竹中工務店様ご協力のもと、石蔵コワーキングロビー「NESTo」を使用させていただきました。N

[ASIBA授業レポート]第4週「事業計画と資金」

一般社団法人ASIBAは、建築・都市領域の学生向けの短期実践型インキュベーションプログラムや1DAYワークショップなどを企画・運営しています。建築学生が当事者意識をもって自らの提案を実装できるような環境を整備し、建築・都市領域の可能性を拡張していきます。 本記事はASIBAホームページからもご覧いただけます。 第4週目のプログラムは、TOKYO NODE LAB 茂谷様ご協力のもと、TOKYO NODE LABを使って行われました。ご協力ありがとうございました!TOKYO