
知っていましたか?おいしいという幸せを|芦生の里「美山の若しば漬」
美山の若しば漬(つくだに・芦生の里)
¥ 248 [税込] こちらの商品を購入する

国産野菜の、やさしいおいしさを届けます

きゅうりと、しょうがと、青じそのお漬物のおいしさたるや。知っていましたか? この幸せを。
芦生(あしう)の里のしば漬けは青じそを生かした、爽やかでやさしい味わい。それが、際限なく食べてしまいそうになるおいしさなんです。

一口だけ、いや二口、やはり三口食べましょう……あら気づいたらお皿が空っぽ、なんてことは日常茶飯事。
ごはんのお供や、冷奴のトッピングはもちろん、私はできたら、炊きたてごはんに刻んで包んで、パリッとしたお海苔と一緒に頬張りたい。
白身魚のカルパッチョや、クリームチーズなどにそっと添えてもおいしいですよ。なんだか見た目もキュートなきゅうりたち(そう感じるのは私だけでしょうか)を、冷蔵庫に日々忍ばせておきませんか。

\ SNSもやっています! /
芦生森ぐらし公式サイト:https://ashiu.life/
Instagram:@ashiu.life
note:https://note.com/ashiu
***
Writer Profile
伊佐知美(@tomomi_isa)
新潟県出身、沖縄在住の編集者、フォトグラファー。学生時代の日本一周、大人になってからの世界二周×仕事の旅を経て、京都 美山町・芦生に出逢う。「世界中いろいろな場所に行ったけれど、なんだかこの場所、特別な気がする?」という勘が働き、ご縁あって「芦生森ぐらし」に携わらせていただいています。