![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/41470700/rectangle_large_type_2_540a584db580c2f310c551a1d486667a.jpeg?width=1200)
言葉の力
「ゆうたは足が速いね。一等賞になれるよ。」
その言葉を信じた。僕の人生のほとんどは“足が速い”人生だった。
「ゆうたは頭がいいね。テストは満点がとれるよ。」
その言葉を信じた。県内有数の進学校に進んだ。
「勇太の勇は勇気の勇。あなたには勇気があるから何でもできるよ。」
その言葉を信じた。高校卒業と同時に突然東京に出たり、大学在学中にノープランで単身渡米したり、人生を大きく変えることに成功した。
言った人は覚えてないような些細な言葉でも、言われた方にとっては人生を変える一言になる。
運動指導をしている立場として、子どもたちにかける言葉には気をつける。
どの言葉がいつ芽吹くかは分からないが、いつか、その子の人生の道標になる小さな光になることを祈って。
【あしながウサギ】
子どもたちにより良い運動環境をプレゼントしている支援団体。入会すると毎月1,000円の支援ができるだけでなく、ご自身にもメリットがたくさんあります。
入会はこちらから↓↓↓
https://usagitobira.base.shop