Howで考える!
最近、よく聞く「好きを仕事に・・・」という言葉。
もちろん仕事を選ぶ際に「自分が好きなことや得意なことは何か考える」ということは大切ですよね!
でも、それのみに終始して仕事を選んでしまうと、
「何かしっくりこない」「続かない」ということも多いような氣がします。
かく言うわたしもそれで仕事を多く変えてきました。
よって、仕事選びでは自分をいろいろな角度から点検し考えることが必要だと思います。
今日はその時に参考になる視点。
キャリアアンカーについて、お伝えしようと思います。
別に、転職を考えていないよ!という方でも、振り返りに役立つし、単純に面白いと思います!
キャリアアンカーとは、マサチューセッツ工科大学(MIT)名誉教授のエドガー・H・シャインが提唱した理論。「Anchor」=「船のいかり」すなわち、個人がキャリアを選択するときの軸になる重要度の高い価値観や欲求のことを指します。
仕事を選ぶとき一般的に、「何がしたい」「何が好き」「何が得意」など「何?What」で自問することが主ですが、キャリアアンカーを考えるときには、「どんな?How」を使います。つまり、「どんなふうに働きたいか」「どんな生活を送りたいか」「どんな人生にしたいか」です。
これについて、8つの価値観に分類したものが、以下になります。
🌟専門・職人
特定の分野で能力を発揮し、現場で活躍し続けることを好む。
専門家として能力を発揮することに価値を見出す。
🌟全般管理
集団を率いて組織を統率することに価値を見出す。責任を持つことで成長していくタイプ。
🌟保障・安全
安定した組織の中で堅実にキャリアを歩むことに重きを置く。
社会的・経済的安定を得ることを望む。
🌟起業的創造性
芸術家、起業家、発明家タイプ。
クリエイティブに新しいものを創りだすことに価値を見出す。
🌟社会への貢献
出世よりも社会的に意義のあるものに価値を見出す。
不正や誠意のないものを見過ごせないタイプ。
🌟自律と独立
組織やルールに縛られず、自分の納得できるやり方でマイペースに仕事をすすめていくことを望む。
🌟ワークライフバランス
生活スタイルがはっきりしている。個人的な欲求や家族の願望と自分の仕事の両立を重視するタイプ。
🌟純粋なチャレンジ
困難なものともせず、そこから得られる刺激や手ごわいライバルとの競争にやりがいを感じるタイプ。
わたしは何氣に「自律と独立」・・・
なんだかんだ言って、これまでマイペースで仕事ができるものをチョイスしてきたかもしれないです☺
年々マイペースが加速しているのは、氣のせいではないような💦
この視点でみると、また今の自分の仕事の満足度やこれまでの仕事の選び方が点検できると思います。
皆さんもぜひ参考まで・・・