【呼吸の行方】おまえの息は誰のもの?#215
Good&New
5月26日に講演会をした際に、締めに地球と自分って話をしました。
呼吸は自分のためにすると、昨日のnoteに書いたんですけど、
でも、自分勝手に呼吸しておけよって話でもなくて
梵我一如
ここを意識すると、また呼吸が変わるよって話
⚫︎梵我一如
インド哲学の中のヴェーダーンタ学派の根幹の考えと言われており
梵=ブラフマン=宇宙の根本原理
我=アートマン=自分自身 個の根源
一如=元は一つで分け隔てのないもの
宇宙の根本原理と、個の根源が同一のものでもある
全体であり個である、個であり全体である
そうした考えの中にいると、連続性の中に自分がいるということになります。
⚫︎そうはいうても
小難しい話は、置いておいてよくて
インド哲学とか知らんし、何?って方も多いでしょう
わかります
とはいえ、呼吸するって一人じゃできないよね。
木があり、森があり、山があり、海があり、空があり
太陽があり、月があり、宇宙があって
その中で、呼吸している。
その中の一つが個である自分であり、またそのものが宇宙や全て
全体であり個である、個であり全体である
吐いた息は、植物に取り込まれ、吐き出した酸素をまた生き物が吸う。
このサイクルの中に、人は生きていて息をしている。
そう思うと、なるべく良い息をしたいとも思う
ちょっとスケールが大きいけど、この呼吸が地球とのつながりであり
循環の一つと言えるということ
良い息を循環させたい、そんなふうに考えてもいいと思うんです。
まとめ
以前に、伊沢正名さんとお話しさせていただいたことがある。
褌ではなく、糞土師として活動されている。
糞を土に返し、その土が植物を育てて、また森がしげる。
いい糞は、いい土になり、消化不良など不調時の糞は育の悪い土になるという
食や健康の責任は、地球に住むものとしての責任という話を、聞いたときは
野糞のインパクトが強くて、このあたりまで理解が及んでいなかったけど
呼吸をテーマにしたときに、このあたりは連動してきた。
息も排泄物も、無駄なものなどなくて循環している。
返すものは、大事に還す
戻ってきたものを、ありがたくいただく
自分のために息をする、でもそれは地球のためでもあり
自分のために健康でいよう、それも地球のためになる。
さて、どんな呼吸を今日はしますか?
#生きラボ #生きやすさラボ #凸凹会議 #呼吸の話をしよう
✳︎最後まで読んでくださってありがとうございます。
コメント、いいね、フォロー嬉しいです。
各種媒体での発信もありますので、そちらもどうぞ
お仕事のご依頼は、セキグチミツル公式LINE
施術のご依頼、ご相談はアスケア治療院公式LINEまたはInstagramのDMがスムーズです。
⚫︎歩きながら考えるマガジン
⚫︎セキグチミツル X/twitter
⚫︎アスケア治療院 Instagram
⚫︎アスケア治療院 公式LINE(予約とコラム)
⚫︎セキグチミツル 公式LINE(イベント/講演会のお知らせ/時々コラム)
⚫︎ほぼ毎日の音声配信 生きやすさラボ
⚫︎欲しいものリスト