![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/74661814/rectangle_large_type_2_4e4f6901583a5b39411b3892cce23ff2.png?width=1200)
今日やった家事・育児は何ですか?#7
「今日やった家事・育児は何ですか?」
①食材の買い物、リサイクルごみを捨てる
②掃除機でリビング清掃&洗濯
③夕食作り
④息子の離乳食作り(ストック分)、朝&昼&夜のご飯準備と食べさせる
⑤食洗器をかけ終わった後の食器整理
など、細かいことをあげるともう少しありますが、本日は大きく5種類の家事・育児をしました。
更に突っ込んで自分に質問します。
1.「今日やった家事・育児で人におすすめできる内容はありますか?」
③の夕食作りのことを少し説明します。
メニューは野菜炒めといたってシンプル。
使った食材は豚肉とにんじん、小松菜、キャベツ、玉ねぎです。
味付けは焼肉にたれを使ったので、料理時間はおそよ10分ほどで完了。
ん?
何がおすすめ何かと突っ込みたくなりますが、
実は、今回、使った野菜は以前、同じメニューを作った時に余ったカット野菜を冷凍したのですが、それを使いました。
つまり、野菜を切ったり、皮をむいたりする工程が省かれた状態で野菜炒め作りをスタートできたのです。
2.やってみての感想とおすすめポイント
感想としては、非常に楽でした!!!!!
もう少し言うと、今日は少しバタバタしており、夕食を作る時間が15分ほどしかありませんでした。そういう状況もあり、時短にも繋がりました!
ご飯を作るのがおっくうな時や時間がない時は、冷凍カット野菜の活用は時間的にも気持ち的にも負担が少なくお勧めです。
ちなみにですが、冷凍カット野菜はわざわざ買わなくても私のように一度である程度の量の野菜を切っておいて、ストックしたらいいかなとは思います。
妻も大満足な野菜炒めでした☆
それでは、本日は以上です。
一日一日、頑張ります。
「継続は力なり」