記事に「#ネタバレ」タグがついています
記事の中で映画、ゲーム、漫画などのネタバレが含まれているかもしれません。気になるかたは注意してお読みください。
見出し画像

【ポケモンSV-V-2】酔ってネタバレについて考えて進化しちゃう。

おとといまでの1年10か月。私の生活は「あつまれどうぶつの森」を中心に回っていた。余裕のある日は(ピアノを弾く時間以外)すべての余暇をあつ森に費やした。
その結果は「3100時間以上プレイ」である。間違っても1年10か月で割り算しないように!!

ポケモンSVの発売日である昨日は、いつAmazonからソフトが届いてもいいように、すべての予定をキャンセルした。
しかし我が家に届くAmazonは夕方遅い時間帯のようだということが分かっている。案の定、夕方遅くに届いてそれからのプレイとなった。

そして本日は朝に1時間。昼に1時間。夕方に1時間…といった調子である。あつ森のようにガンガン出来ない。

理由は単純。酔いそうだからである。

360度ぐるりと見渡せ、どこにでも走って行ける世界。
ポケモンたちのサイズの違いなどもこれ以上はないくらいよく分かる。
現実のような美しさ。
いや、現実よりも美しい世界。

そこで私は、年齢という現実を突きつけられた。

なんと3Ð酔いしそうになったのだ。
なんたること!
ゲーマーの皆さんは3Ð慣れしておいでなのだろうか。
とりあえず主人公のsizukuさんは「ゆっくり移動」を心がけた…。

ちなみに。
ダンナはホントに酔った。きゅう~っとなって、のびていた。


発売後間もないゲーム記事はどこまで書いていいのか


ポケモンXYから始まって、いくつかポケモンをやった。
しかしその時は家庭内で遊んでいるだけ。たまに行きづまったときにネットで大きいオトモダチの力を借りた。

今はswitchを手に入れ、あつ森を経験し、そのうえnoteでゲーム関連記事を書くようになってしまった。

発売日から10か月近く経ったところであつ森を購入したので、noteにあれこれ書いても誰にも何も言われなかった。むしろアドバイスをいただいたりした。

しかし今回は違う。発売日に購入してプレイを始めたうえに、noteの記事まで書いている。
どうだ!私も立派なゲーマーの端くれになってるじゃないか。

すると悩ましいのは記事の内容である。どこまで触れていいのか。

XYの頃のように道順が定められていればまだしも、今回はオープンワールド。どこの何について書いても、それはネタバレになってしまうのではないか。

ネタバレ記事を探している方には申し訳ないが、私はネタバレが嫌いだ。他人がやるのはかまわないが、私は見たくない。
よって自分もネタバレは極力避けたい。

目下のところ、スマホにGoogleがよけいな情報をプッシュアップしてくるのに苛立っている。私の秘書官としては最低だぞ、Google!

世間サマの空気を読んでいけば、ネタバレ解禁の空気も分かろうというものだ。それは分かっている。
しかしそもそも、現時点で世間サマのポケモンSV記事を読みたくないのだ。
読まねば解禁の頃合いも分からない。あぁ、困った。

たぶん間違ってネタバレ記事を読んでしまうことが増えて…そしてやがてその頃合いを知ることになるんだろうな。
というか、そもそも「ネタバレ解禁の空気」とか存在するんだろうか。
いろいろ謎である。


ポケモンが進化した


ポケモンはじっくりゆっくり進める派である。
あまりにもマイペースなため、何をしろと言われたか忘れるレベルだ。今回もすでに忘れかけた。マップがなかったら永遠に彷徨うところだったよ。

新しいポケモンに出会ったらまずGETする。チャンピオンになるその時まで、ずっとその子を育て上げていく…というのが私のスタイル。

厳選はチャンピオンになった後のお楽しみだ。
そして私の厳選はバトルのためではない。なにしろ私はポケモンのバトルに価値を見出していない。気に入った個体をLv.100まで育て上げることこそが、私の真の目的だ。Lv.100のヤミカラス、ポチエナ、ケロマツ…。あぁ、可愛すぎて悶絶する!

それはともかくじっくりゆっくり進めていたら、ポケモンが進化した。進化、早くない!?と思ったが、レベルを見たらちょうどいい頃合いだった。ちょっとのんびりし過ぎてたみたいだ。



本日の成長


ぷるっぷ*(御三家)Lv.18
その他手持ちポケモンLv.9~16

本日の驚き


ニンゲンさまの食べ物がある!

本日の後悔


sizukuさんの姿をまだnoteでお披露目できていない。明日こそ!

いいなと思ったら応援しよう!

あさのしずく
記事をお読みいただき、ありがとうございます! サポートをいただいたら、noteでより良い記事が書けるように使わせていただきます。

この記事が参加している募集