わたしのやりたくないことリスト
先日スタエフを聴いていたら、やりたくないことリストについてお話しされている方がいて。
私がやりたくないことってなんだろうと思って書き出してみました。
そうしたら、出るわ出るわ(笑)
あー、私こんなにやりたくないことがあって、でもやってるんだなあと。
そして夫への不満がどんどん出てくる出てくる。
怒りマークだらけになっていました。
でも、書き終わったらスッキリしたし、どうやったらやらずに済むのかな?ってか本当にやらなきゃいけないことなの?と少し客観的に見ることもできました。
そんな私の今やりたくないと思っているリストです。
やりたくないことリスト
ゼッケンつけ
今ちょうど放置中。定期的に子どもたちの体操服のゼッケンの一部が切れてしまう。
ミシンでやるのはめんどくて、手縫いにしているのせいなのか?
アイロンタイプは100均のものを試したらすぐに剥がれたので、手縫いしているんだけど、何かいいアイテムないかな。
子どもが小学生になることだし、新たなゼッケンつけもあるので良い商品があれば教えていただけるとありがたいです。
次の日の登園準備
この春小学生になる長男。自分の準備は自分でして!と何度も声掛けしているけどやらない。
夜ついつい私がやっていて困ってないせいもあるだろうな。
この春までには自分で自分の準備をする習慣を身につけさせたい。
宿題の丸つけやチェック
これは小学生になったらあるのか、今から憂鬱と思っていました。
先日emoaさんのスタエフでチェックマスというアプリで丸つけをしているというお話を聞いて今ってそんなのあるの?とびっくり。
少しでも負担を減らせる手段があるなら取り入れていきたいと思いました。
ぜひ、おすすめグッズなどあれば教えてください。
入学準備
この春、小学生になる長男。今週体験入学があってそこで説明会もあるそうなので、しっかり必要なものの把握をしてきたいと思っています。
今までの入園準備は全て1人でやってきたけど、毎回キャパオーバーになってブチ切れるの繰り返しだったので、そろそろ夫にも関わって欲しい!
他人事感にイライラしているので、どんどん巻き込んでいきたいところです。
大物の洗濯
我が家の洗濯当番は夫です。
とは言っても、ネット入れまでは私でボタン押すだけ。
シーツやファブリック類の洗濯は私が担当という感じになっています。
週末の仕事休みの日でお天気のいい時にやるようにしているけど、なかなかタイミングが合わない。
平日の夫の休みの日に洗濯したら、干す手間はあるけど、片してもらえる。
天気を見ながらやっていこう。
買い出し
生協を使っていますが、最近高いなと感じることが多くなっています。
牛乳や卵、ヨーグルトなどはドラッグストアで買うことが多いのですが、それなら夫にも買い物を頼める。
頼んだことが出来なくて、私がやったほうが早いと思ってしまっていましたが、その考え方が私の負担を大きくしている。
どんどん手放して、時間を作りたいところです。
家計管理
はい、全然できてないです。
お金関係が苦手。
やらなきゃーと思いつつ後回しにしてます。
トイレ掃除
子どもたちの使用後は便座の裏のおしっこ汚れがひどい。
毎回拭くのも面倒だなあと思いつつ、誰もやらないからやってます。
フィルター掃除
高いところにあるからチビの私には負担。
月一で換気扇とトイレのフィルター、空気清浄機などの掃除があって、メンテナンスがめんどくさい。
ルーティーン付箋で管理しているけど、ついつい後回しにしがち。
レンジ内の掃除
夫がお茶をチンしてはこぼす。
自分で汚したら拭いてくれ!
キッチンの掃除
洗い物をしてくれるのは助かるけど、シンクの周りはびちょびちょ。
そして拭かない。
朝は台拭きで拭くことから始まるのが嫌。
何度も言っているのに、なぜ水分が見えないんだろう。
洗剤の管理
我が家の洗い物は夫が担当してくれるけど、その洗剤までは管理しない。
急にもうないよと言われても…
そこまで管理して仕事が終わるんだと思うんだけど。
子供服の管理
気に入ったものしか着ない子どもたち。
汚すからと言って多めに服を買う習慣をそろそろ見直す時期みたい。
早めにチェックしておかないと、子供服もオンシーズンの時には服がないのが困る。
その時になってみないと子どもの気にいるものって違うんで、子供服の回転の速さについていけない。
さいごに
まだまだマイノートには書いてあるけど、今日はこの辺で。
かなり愚痴混じりになってしまいました😂
こうやって書くと、本当に名もなき家事が多い。
夫はだいぶ家事分担してくれるようになったけど、家事って流れがあって、洗剤ならその管理まで含むんですよね。
目立つところだけやってくれるから、自分はやった気になっているんだろうけど、それを支えているのはこっちだよという気持ちがあるんだなあ。
数年前までは全ての家事を自分でやっていて、キャパオーバーになるたびにブチギレて負担を減らしていったけど、まだまだ私ばっかりって気持ちがあるんだなあ。
毎日私なりに頑張っているんだなとちょっと自分を認めてあげたい気持ちにもなりました。
お母さんがやって当たり前。
そんな自分の中のブロックを外して、家族で協力して家事を分担できるようにしていきたいなと、今回やりたくないことを書き出してみて思いました。
スタエフではしゃべる日記として日々の出来事を残しています。