![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/90477576/rectangle_large_type_2_c105f54aa7f88f3d6a68aad85c231e4c.png?width=1200)
子どもといる祝日の過ごし方
昨日はワンオペの休日。
子どもたちはじいちゃんの家に行ったっきり帰ってこないことも多いのに、引きこもり生活でじじばばへの執着がなくなった感じ。
すぐに帰ってきてママと一緒に買い物行く!というので、ホームセンター巡りしてきました。
いやね、そう言ってもらえるの嬉しいんだけど、ちょっとひとりタイム欲しかったんだけどなぁ当てが外れたなと複雑な気持ち😂
いつも子どもたちが実家に行くとひとりになれてホッとしつつも、なんかとられた感を感じてモヤモヤもしてたのに。
春に向けた庭づくりがしたいと思っていたので、チューリップ、アッサム、ビオラの順で子どもたちと植え付けをしたり。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/90477672/picture_pc_9245cf26a8c720ffcf53920dd775a93e.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/90477908/picture_pc_cdba8105142329312a5799622236feab.png?width=1200)
ヒヤシンスの水耕栽培をしたいと思っていたので、ダイソーの花瓶に置いてみたらピッタリだったり。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/90477897/picture_pc_63186e1164dded12cdd4d2dbf5800bd3.png?width=1200)
水の交換忘れちゃう😂
専用の花瓶がいると思っていたんだけど、なかなか取り扱いもないし…と思ってずっと出来なかったのに、ダイソーで間に合うとは😂
生協で買ったしいたけ栽培がどんどん出来ていて、たくさん収穫も出来ました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/90478051/picture_pc_f7828c168984f01d6206083cb1754b3f.png?width=1200)
もりもり育って楽しい😆
採れたてのしいたけはバターとポン酢で炒めたらめちゃ美味しかった😋
それから長男の七五三の着付けの練習したり。
いやー、じっとしてない5歳児に着付けるのって難しいわ😂
当日もなんちゃってでもういいやと諦めつきました😂
そんな感じで祝日はあっという間に1日が終わってました。
バタバタと終わった気がしたけど、振り返ってノートに書いてみたら色々出来てたなって気づけたり。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/90478139/picture_pc_a40d8f4154f938523eadc95e3594c9b6.png?width=1200)
スタエフではしゃべる日記として日々の出来事を残しているんですが、そんな昨日についてもおしゃべりしてます。