
2024年プクイチ始めは仙台で
年始は仙台に行ってきました。
今年は初の日帰り。天気が良くて本当に良かった。
この日の靴はトリッカーズ。墓参りに行くので黒にしました。
エビアンでスペシャルモーニング
仙台に到着し、先ずはモーニングで腹ごしらえするべく向かったのは、仙台駅直結のエスパル地下にある、エビアン。
満席だったので店前で5分ほど待ちました。というのも、この日1月2日は仙台の初売りで、エスパルの地下も大変な賑わい。待っている間、店頭ではコーヒーの福袋が一つ二つと売れていき、僕のすぐ後に来たお客さんも両手にいっぱいの福袋を持っていた。初売りならではの光景ですね。


僕がいつもオーダーするのはスペシャルモーニング(今回で2回目ですけどね)。ホットサンドにサラダとゆで卵、飲むヨーグルト付き。熱々のアメリカンがナイス。次から次へとお客さんが入ってきていたけど、ほとんどの人がモーニング頼んでたみたい。朝から活気があっていい感じ。

お店を出る際、妻がコーヒー豆を選んでいた。選ぶというよりは、1月のおすすめコーヒーのエチオピアが目に止まったからそれにしてみる、といった具合。ちなみに、僕はエチオピアが大好きだ。豆のままで、200g購入。

ハロー、仙台
エビアンを後にして、外へ出た。この駅舎とペデストリアンデッキを見ると、仙台に来たなぁと実感が湧くね。
お墓に添える花を買うために駅前のパルコに立ち寄ると、入り口付近から若い人で賑わっていて、熱気がすごかった。移動中の地下鉄でも、福袋等の紙袋を持った人がたくさんいるのを目の当たりにしながら、そういえば、僕は福袋って買ったことがないかも、と気付く。

仙台駄菓子を買いに、熊谷屋へ
墓参りを済ませた後は、以前から行ってみたかったお店、元祖仙台駄菓子本舗 熊谷屋へ。「そういえば、雑誌の「アンドプレミアム」に熊谷屋が載ってたよ、あんこときなこの特集で。美容室で見た」と妻。

店内には昔懐かしい駄菓子がたくさん。きなこねじりにゆべし、それから飴も捨てがたい。どれも美味しそうで、これはちょっと決められない。そう思っていたところで、ショーケースの上に何気なく置かれていた福袋に気付き、即決しました。人生初の、福袋ゲット。いろんな種類がたくさん入っててずっしり。中身を一部公開します。しおがまが入ってる!と妻。



昼食はさん竹
お昼は一番町のさん竹でお蕎麦。こちらも満席。
ここのかきそばが妻の大好物で、今年も楽しみにしていたのだが、年始のこの日は仕入れの関係でやっておらず、二人とも上天ざるに。特上天ざるも気になるところ。


午後のプクイチはJAM CAFE
午後はJAM CAFEでプクイチ。大人のための喫茶店。
僕が好きな、本所吾妻橋にあるPENITENTの山路さんのお店です。だからかな?とても落ち着ける場所です。





そしてこの数日後、本所吾妻橋PENITENTの閉店を知ることになる。好きなお店なので本当に残念だけれど、それ以上に、出会えて良かったなと思うし、PENITENTがきっかけで、仙台に来た時にはJAM CAFEに来るという楽しみもできた。この日も仙台で、山路さんの顔が見れて良かった。PENITENTの閉店がいつになるかはまだはっきりしていないようなので、時間をつくってまた足を運ぼうと思う。好きな場所があるうちは、行ける時に行っておかないとね。

夕方、珈巣多夢でもう一杯
お土産などの買い物を済ませてから、新幹線に乗る前にもう一軒行けるかな?と、定禅寺通りの珈巣多夢(カスタム)へ。
お店の前に着いて、そういえばここに初めて来たときには、雪が降っていたっけな…と思い出した。
写真を見返してみたら、2017年の3月だった。


このお店はかつて、24時間営業だったそうで、昔近くに住んでいた妻は深夜によく利用していたようだ。お店は定禅寺通り沿いの2階なので、12月には窓際席から光のページェントを楽しめるそう。僕はまだ見たことないけど。





仙台へ行く目的は墓参りだけど、カフェめぐりも楽しみの一つ。
今回行けなかった好きなお店や、気になっているお店は、次回の楽しみに。