朝食です
た 大変やで 体重全く測ってない
ま 全くさ気にしてないって言うたら嘘になる
ご 午前午後筋トレしてるけど果たしてや
と とりあえず、服を着てモタを言い訳にしてる
お おはようと言える幸せいつまでも
す 過ぎていく日々の中に感謝やで
し 身体障害者になってもケアして
くれる人がいる
と と言うより、私の未来予想図には全く
なかったけれども
い 今の生活 エレベーターのありがたみ
か かなり助かってます。優先座席
ふ 不利でもさ、ハンデあってもやっていける
ら ラジオ体操、今日は見逃しYoutubeで
い いつだって、向上心あふれる私でございます。
おはようございます。本日の朝ごはんは、異色の組み合わせ、たまごレンジでちん、お寿司、イカフライでございました。たまご以外は、晩ご飯の残りでございます。本当に、そうなんですよね。まずは、36歳まで普通に?ではなかったけれど、症状は出ていましたけれど、歩けなくなったのが、ここ3年ほど。それまでは、駅のエレベーターなんて、気にも留めませんでした。車椅子になってわかったことは、まずは人の親切です。老いた母が私のことを押してくれるのを見かけて、声をかけてくれるのが、何度か。そして、人との触れ合いですかね。私は、こう見えて、発病する2年ほど前まで、ヘルパーをしていました。と行っても、ガイドや車椅子を押すのではなく、ご飯を作りに言ってたんですけどね。なので、ヘルパー不足は知ってますし、その忙しさも重々承知しています。だから、ではなく、なので、でもないな。筋トレするのは、歩きたいためでもありますが、進行する病気に対しての現状維持でもあります。歩けたらラッキー、また、痩せれたらラッキー程度なのです。