![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/107275008/rectangle_large_type_2_69777d916cc43af42edf63eb12d6ef79.jpeg?width=1200)
氣功師のつぶやき
誘導瞑想 7
誘導瞑想7回目。
慣れてはきていて、不安感とかは無いのだけど、1週空いたせいか、何となく落ち着かない。
先生の話の間から、心臓の拍動が入ってくる。
いつも通り深呼吸から入る。
強い心臓の拍動。しばらくして少し静かになるが、続く。
4番と共に、少し苦しい。
「心拍数を落とす」と言われた辺りから、徐々に鎮まり落ち着いていくが芯が残るような感じ。
色が見える。
今日は、紫系から青系に動きながらのグラデーション。変化が綺麗。
見えたのは少しの間で、色が消えると4番の苦しさが増し始める。
尋常じゃない苦しさに、耐えられず、抜けて浮上したくなるが、出来ない、と思った瞬間、恐怖に襲われ、一瞬息が止まりかけ、溺れそうになり、軽いパニックになりかける。が、呼吸に戻る。息を吐いて、逃していく。
それでも、痛みと苦しさは、おさまらず。
ホバリングの指示で、呼吸を変えると、苦しさに飲まれそうになり、自分の呼吸に切り替える。
ひたすら呼吸を回す。息を吐く、息を吐く、息を吐く…。苦しさを払う。
気が付けば、勝手に浮上。
浮上したら、少し楽になり、もう一度潜ろうかと、深呼吸を始めたら、みんなが戻り始めたので、そのまま、息を吐き続ける。
なんだか、残像のように芯が残っているように、変に、苦しい。
みんなが戻り、先生の話の間も、呼吸を回して、抑える。
手のひらがビリビリし、震えるようで、身体にもガクガクと変な震えがくる。
全身のビリビリなのか震えなのか、4番の振動なのか、5番も締まる。
顔の筋肉の痙攣。
もうちょっとぐったりなんだけど…。
動き出せるようになるまで、呼吸を回し、気分を変えるために、音楽をかけ、車を動かし、意識を切り離しにかかる。
動くことは出来て、そのあとの予定にも間に合ったが、夜になっても、4番に残像のように何かが残っている感じがする。
呼吸回してから、寝ることにする。