![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/54846393/rectangle_large_type_2_73169de091c931f68ff4102ca7cbd43d.png?width=1200)
Photo by
aha33
朝充コミュニティのメンバーが朝時間にやってみたいこと
もう6月も半ば。
朝充コミュニティが始まって2カ月半がたちました。
毎日忙しく2カ月前の記憶もあまりないかも!?
新年度が少し落ち着いてきたところで初心を振り返ってみよう!
ということで、4月始めに皆様に書いていただいた自己紹介の
「朝活でしてみたいこと」を分析してみました。
第3位は ”瞑想” でした。
運営メンバから「意外だった!」という声が聞かれました。
モニメソ本の中でも朝に瞑想をすると脳の活動や体にポジティブな
影響を与えることができると書かれています。
・瞑想習慣を身に着けたい
・瞑想を含んだルーティンを確立したい
第2位は ”手帳” でした。
一日の初めにする朝活と手帳の相性はとてもいいですね!
・手帳書きで振り返りや、やりたいことリストの整理がしたい
・一日のスケジュール立てをしたい
第1位は ”読書” でした。
自己紹介をしてくださった方の半数以上が挙げてくださっていました。
朝に良いインプットがあると一日の充実度が変わってきますよね。
・読書によるインプット
・新聞も読みたい
コミュニティ内では読書会イベントも開催していて
メンバーおすすめの本を紹介し合っています。
読書家のメンバーが多くみんなの紹介してくれる本はどれも魅力的で
「積読が溜まりすぎてどうしよう」という嬉しい悲鳴が
よく聞こえてきます。
皆様が朝活にやってみたいことは入っていますか?
テキストマイニングの結果を見てみてくださいね。
朝を大事したい!充実させたい方は是非グループへ!
<グループへの参加方法>
下記Facebookグループに、参加リクエストをしてください。
その際に、きっかけは「noteを見て」と書いていただければと思います!
※現在は女性限定としています
※Facebookアカウントが必要です
►朝時間を充実させるコミュニティー
https://www.facebook.com/groups/777696216183424
それでは今日も良い一日を!