あさいまり / Mari Asai

シャーロックホームズ好きの父の趣味が転じ、4歳からヴァイオリンを始める。 名古屋市立菊里高校音楽科、東京音楽大学卒業。 スタジオミュージシャン&作編曲家として活動しながら自身の表現活動を精力的に行なう。 中世ヨーロッパやケルト音楽の要素を取り入れた幻想的な作風を持ち味としている。

あさいまり / Mari Asai

シャーロックホームズ好きの父の趣味が転じ、4歳からヴァイオリンを始める。 名古屋市立菊里高校音楽科、東京音楽大学卒業。 スタジオミュージシャン&作編曲家として活動しながら自身の表現活動を精力的に行なう。 中世ヨーロッパやケルト音楽の要素を取り入れた幻想的な作風を持ち味としている。

マガジン

  • What's new?

    リリース&演奏会など、最新情報をお届けします。

  • My Diary

    日々の記録などをつらつらと♪

  • Corridor of Memories

    「わたし」の旅の、淡い記憶。 夢か現実かも定かではないこれらの断片を、 少しずつたどりながら思い返そうと思う。 記憶の回廊の奥深くで戯れる、小さな「わたし」と対話しながら…。

ストア

  • 商品の画像

    【CD付きアートブック】追憶の幻想譚

    音楽×絵画×文学 誰もが知っている「童話」をテーマにコラボレーション制作した、CD付きのアートブックを発表いたします。 Music x painting x literature An art book with CD will be presented, produced in collaboration on the theme of ‘fairy tales’, which everyone is familiar with. 『追憶の幻想譚』 ーSome Reverie Tales of Childhoodー 音楽:あさいまり 絵画:鳥居椿 文章:玉田優花子 ■Detail Hard Cover / A5 size / 32page With Music CD ■Contents 10曲 / 絵画9点 / 詩 / 創作メモ / 作者メッセージ / クレジット このプロジェクトは、クラウドファンディングを行い、 全世界の皆さまにもサポートしていただいて出来上がった作品集です。 This project was crowdfunded, The collection is the result of the support of people all over the world. https://www.kickstarter.com/projects/asaimari/art-book-with-music-x-painting-x-literature
    8,800円
    夢みる旅行社 - Web Shop -
  • 商品の画像

    【Goods】追憶の幻想譚 - ポストカードセット

    ポストカード12枚セット (鳥居椿絵画9枚+あさいまりポートレート3枚) 作品に含まれる全ての絵画9点(鳥居椿さん書き下ろし)と、 あさいまりのイメージポートレート3枚が入った豪華セット。 ✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼ 追憶の幻想譚 ーSome Reverie Tales of Childhoodー 音楽:あさいまり 絵画:鳥居椿 文章:玉田優花子 誰もが知っている童話をテーマに、ジャンルを超えた3人がそれぞれの解釈を込め制作したコラボレーションプロジェクト「追憶の幻想譚」。 作品の世界観を身近に楽しんでいただけるようなグッズを展開しています。 ■プロジェクトページはこちら(終了済) https://www.kickstarter.com/projects/asaimari/art-book-with-music-x-painting-x-literature
    1,650円
    夢みる旅行社 - Web Shop -
  • 商品の画像

    【CD付きアートブック】追憶の幻想譚

    音楽×絵画×文学 誰もが知っている「童話」をテーマにコラボレーション制作した、CD付きのアートブックを発表いたします。 Music x painting x literature An art book with CD will be presented, produced in collaboration on the theme of ‘fairy tales’, which everyone is familiar with. 『追憶の幻想譚』 ーSome Reverie Tales of Childhoodー 音楽:あさいまり 絵画:鳥居椿 文章:玉田優花子 ■Detail Hard Cover / A5 size / 32page With Music CD ■Contents 10曲 / 絵画9点 / 詩 / 創作メモ / 作者メッセージ / クレジット このプロジェクトは、クラウドファンディングを行い、 全世界の皆さまにもサポートしていただいて出来上がった作品集です。 This project was crowdfunded, The collection is the result of the support of people all over the world. https://www.kickstarter.com/projects/asaimari/art-book-with-music-x-painting-x-literature
    8,800円
    夢みる旅行社 - Web Shop -
  • 商品の画像

    【Goods】追憶の幻想譚 - ポストカードセット

    ポストカード12枚セット (鳥居椿絵画9枚+あさいまりポートレート3枚) 作品に含まれる全ての絵画9点(鳥居椿さん書き下ろし)と、 あさいまりのイメージポートレート3枚が入った豪華セット。 ✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼ 追憶の幻想譚 ーSome Reverie Tales of Childhoodー 音楽:あさいまり 絵画:鳥居椿 文章:玉田優花子 誰もが知っている童話をテーマに、ジャンルを超えた3人がそれぞれの解釈を込め制作したコラボレーションプロジェクト「追憶の幻想譚」。 作品の世界観を身近に楽しんでいただけるようなグッズを展開しています。 ■プロジェクトページはこちら(終了済) https://www.kickstarter.com/projects/asaimari/art-book-with-music-x-painting-x-literature
    1,650円
    夢みる旅行社 - Web Shop -
  • 商品の画像

    【Goods】追憶の幻想譚 - A5クリアファイル

    想像の翼をはためかせる わたしだけの時間── 作品のメイン画であり表紙を飾る作品「追憶の幻想譚」 作者たちのずっと昔の記憶からイメージを膨らませたオリジナル。 A5サイズ 手帳などと一緒に、演奏会チケットなどを挟んで♪ ✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼ 追憶の幻想譚 ーSome Reverie Tales of Childhoodー 音楽:あさいまり 絵画:鳥居椿 文章:玉田優花子 誰もが知っている童話をテーマに、ジャンルを超えた3人がそれぞれの解釈を込め制作したコラボレーションプロジェクト「追憶の幻想譚」。 作品の世界観を身近に楽しんでいただけるようなグッズを展開しています。 ■プロジェクトページはこちら(終了済) https://www.kickstarter.com/projects/asaimari/art-book-with-music-x-painting-x-literature
    550円
    夢みる旅行社 - Web Shop -
  • もっとみる

最近の記事

abilletage(アビエタージュ) 特別展

『追憶の幻想譚プロジェクト』の新企画が決まりました🌹 私の大好きなアパレルブランドabilletage(アビエタージュ)にて、 ミニ展覧会を開催いたします♪ .˚⊹⁺‧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈‧⁺ ⊹˚.   追憶の幻想譚 リリース記念    - abilletage特別展 -      𝟖/𝟐𝟎-𝟖/𝟑𝟏 .˚⊹⁺‧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈‧⁺ ⊹˚.音楽:あさいまり 絵画:鳥居椿 文章:玉田優花子 誰もが知っている「童話」をテーマとした、 音楽×絵画×文学の他ジャンルコラ

    • 2024年夏!in愛知(1)

      こんばんは。 少し久しぶりの投稿です♪ 演奏会のいろいろを書こうかなーと思っていたのですがその前に。 8月頭から数日間、故郷である愛知県に行ってきました。 なかなか充実した日々でしたので、日記として残しておこうかなと思います♪ 夏の合宿と演奏会、ヴァイオリン三昧の帰省今回の帰省は3泊4日。 主な予定は2日間のヴァイオリン合宿と、介護施設で企画した演奏会。 なかなか充実した帰省でした。 2日間のヴァイオリン合宿 合宿への参加は、今回が2回目。 私の今の師匠の下で門下生が集

      • 鏡のクーラント - 公演を終えて。

        7月19日、20日。目黒区民センターホールにて。 俳優の朝霞ルイさんの芸歴20周年を記念する公演『鏡のクーラント』に 「楽隊」として出演させていただきました。 鏡のクーラント クーラントとは、バロックダンスの舞曲の一種で、 その中でも「宮廷舞踏の王」と言われるほどの最高格の踊りだそうです。 朝霞さんのお名前でもある、"ルイ"14世にまつわる物語であり、 鏡(Miroir)というモチーフも朝霞さんの劇団名にもなっているということで まさに20周年の記念にぴったりの演目でした

        • [9/22演奏会アップデート]-Flyer完成

          ✴︎9月の演奏会、フライヤーが完成しました♪最近では画像データのみでお知らせすることも多いですが、 紙のフライヤーも今回はご用意し、7月20日から順にお配りします。  *フライヤーが欲しい!…という方は郵送もできますので、   私(asaimari.web@gmail)までご連絡ください。 ✴︎チケット販売は7月22日から開始します♪チケット販売は、演奏会2ヶ月前の7月22日より、 「夢みる旅行社」にて発売開始します。  *チケットは完成次第、郵送いたします。 [¥200

        マガジン

        • What's new?
          4本
        • My Diary
          2本
        • Corridor of Memories
          2本

        記事

          [演奏会]追憶の幻想譚リリース記念演奏会

          6月22日に一般リリースされた『追憶の幻想譚』 今回は、私あさいまりが発起人となり、 画家の鳥居椿さん、作家の玉田優花子さんと共に、 ジャンルを超えたコラボレーション制作をいたしました。 音楽、絵画、文学を同時に楽しめる「音楽付きアートブック」を制作し、 国内外にお届けするクラウドファンディングを成功させました。 このプロジェクト最後の「旅」として、 レコーディングメンバーを中心とした演奏家を招き、リリース記念演奏会を開催いたします。 ■演奏会詳細■追憶の幻想譚 「リリ

          [演奏会]追憶の幻想譚リリース記念演奏会

          鏡の回廊に囚われた、太陽がふたつ──

          近代ヨーロッパに少しでも興味を持っている方は このキャッチコピーについ反応してしまうのではないでしょうか。 今月は1つ、久しぶりに舞台作品に出演します。 煌びやかなフランスを象徴する建造物、ヴェルサイユに伝わる伝説 『鉄仮面』を題材としたオリジナル舞台作品。 歴史をそんなに詳しく知らなくてもなーんとなく知っている「鉄仮面」。 (そういえば昔読んだダルタニャン物語などに出てきたような…。) この「鉄仮面」の伝説を題材に、 主催の朝霞ルイさんが独自の解釈で描き出すオリジナル

          鏡の回廊に囚われた、太陽がふたつ──

          作曲家としての道。

          こんばんは。 幻想音楽家の、あさいまりです。 この[note]を使って、初めての普通の日記です。 そもそもまだ今回3投稿目なので、初めても何もないのですが。w もともと[note]を使い始めた時、 創作のための詩や思い出を、断片的に残す場として使うつもりでした。 (私は自分の表現活動として、音楽を作っています) 今でもその使い方を捨ててはいないのですが、 他に日々のブログを別でやっていたり、たくさんのSNSの更新もあったり。 完全に「時間貧乏」状態になってしまった。 な

          作曲家としての道。

          On a quiet night, as usual.

          今日も"わたし"は、ひんやりとした床に寝そべりながら、 天井のあかりが作る幻影と遊んでいる。 静かな夜である。 チク・タク・チク・タク・・・ 時計の中できんいろの人形がクルクル回りながら、静かに時を刻んでいる。 "わたし"はだいたいこの小さな部屋の中にいる。 今日も、明日も明後日も。その後も。その後の後も… 飽き飽きする楽譜を横目に眺めながら、 "わたし"は小さく溜息をつき、瞼を閉じた。 1日の出来事がコーヒーカップのように、ぐるぐる頭の中を回転する。 友人たちの言葉

          On a quiet night, as usual.

          Corridor of Memory / 記憶の回廊

          これは「わたし」という存在の、旅の記憶。 記憶の奥深く、あるいは夢の世界の中で戯れる「わたし」も、 今ここでその記憶の断片を拾い集めている「わたし」も、 「わたし」の一部であり、 「わたし」はそれらを1つでも無くしてしまえば、 たちまち「わたし」ではなくなってしまうだろう。 記憶というものは、思い出そうと思うと逃げてしまい あるときふっと顔を出すような、気まぐれなものだと思う。 いつ隠れていなくなってしまうかもしれないそれらを 「わたし」はこれから少しずつ拾い集め、ここ

          Corridor of Memory / 記憶の回廊