![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/139836279/rectangle_large_type_2_beeb1a6d74b673c54eb3dd07175ba09e.jpeg?width=1200)
朝比奈玉露の茶殻ソース🍵
こんにちは、学生団体あさひかりです🍵
私たちは、日本茶の魅力を幅広い世代に伝え、日本茶の課題解決にも貢献しようと静岡県の朝比奈玉露にフォーカスして活動を行っています。
今回から朝比奈玉露の茶殻を使用したレシピを紹介していきます🍽️
茶殻の効用ついては前回のnoteで紹介したので、よろしければそちらもご覧ください✨
朝比奈玉露の茶殻ソース
第1弾は朝比奈玉露の茶殻ソースのご紹介です!
鶏胸肉や白身魚のソースにしたり、パスタにあえてジェノベーゼ風にしたりと何にでも合う万能ソースです♪
作り方もシンプルで簡単なので、ぜひお試しください。
![](https://assets.st-note.com/img/1715071902683-sz4Hs55vIg.jpg?width=1200)
〜材料(作りやすい分量)〜
・朝比奈玉露の茶殻…6g
・オリーブオイル…大さじ3
・すりおろしにんにく…チューブ1cm
・塩…小さじ1/2
・醤油…小さじ1/2
〜作り方〜
①茶殻を軽く絞り、細かく刻む。
②オリーブオイル、塩、にんにくのすりおろし、醤油を加えよく混ぜる。
*冷蔵庫で4〜5時間置くと、さらに味が染みて美味しくなります。
*熱湯消毒した瓶に入れて保存すると、冷蔵で3〜4日は美味しく食べられます。
今回は、トマトとモッツァレラチーズでカプレーゼ風にしました!
バジルソースよりもクセがなく、ほんのりと香る茶葉香と苦味がよく合います◎
![](https://assets.st-note.com/img/1715071789059-U3KaN4sfER.jpg?width=1200)
「作ってみた!」や「こんなアレンジが美味しかった」などありましたらコメントにて教えていただきたいです✨
これからも朝比奈玉露の茶殻を使用したレシピをUPしていく予定ですので、チェックしていただけると嬉しいです☺️
(木代葉月著)